***香嵐渓のカタクリ2024*** | yuyuパンダのおでかけ日記

yuyuパンダのおでかけ日記

移りゆく四季の風景や、花の名所を訪ねてでかけています。
気まぐれなブログですが、お付き合いくださいね☆

香嵐渓

愛知県豊田市

矢作川支流巴川がつくる渓谷、香嵐渓(こうらんけい)は、紅葉やカタクリの花などが有名。

香積寺11世の三栄和尚が、江戸時代の寛永11年に植樹したことがはじまりとされ、

現在では全国有数の紅葉の名所として約4000本のもみじが彩りを見せます。

足助川をはさんで、かつての宿場を思わせる古い町並みの散策もできます。

(ツーリズムとよたより)

 

2024.3.16.

紅葉の季節になると人で埋め尽くされる香嵐渓

今はひっそりと静まり返っていました。

 

 

 

 

 

 

香嵐渓のカタクリの花は、香嵐渓の飯盛山の北西向き斜面の約0.5haに群生地があります。
カタクリの花は、花が咲くまでに7~8年かかるといわれており、

香嵐渓では昔から自生していたものを保護・育成した結果、現在の規模になりました。

3月中旬の暖かい日に一気に開花し、天気の悪い日や、夜には花を閉じてしまいます。

(豊田市足助観光協会より)

 

 

 

飯盛山の北西斜面に陽が当たりはじめるのは午後1時頃から

その時間に合わせてカタクリの花を見に行きました。

 

 

 

 

 

 

まだ蕾が多かったですが

春の妖精は力強く咲き始めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

むらさき音符

 

 

 

 

 

 

 

むらさき音符

 

 

 

 

 

 

 

むらさき音符

 

 

 

 

 

白いカタクリの花も咲いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

むらさき音符

 

 

 

 

 

午後のひととき

足助町の街並みを見下ろしながら

飯盛山の斜面に咲く

カタクリの花を追いかけていましたラブラブ

 

 

 

つづく

 

 

 

ポチッと応援してね↓

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村