京都 秋の特別拝観 2021…瑠璃光院 | yuyuパンダのおでかけ日記

yuyuパンダのおでかけ日記

移りゆく四季の風景や、花の名所を訪ねてでかけています。
気まぐれなブログですが、お付き合いくださいね☆

もみじ瑠璃光院もみじ

(京都市左京区)

比叡山の麓にある浄土真宗の寺院。

通常非公開ですが、春の青もみじと秋の紅葉の時期にだけ公開されます。

数寄屋造りの書院は、大正時代の終わり頃から昭和初期にかけて、京数寄屋造りの名人と称される中村外二によって造営されたものです。

書院前には佐野藤右衛門一門の作庭と伝わる「瑠璃の庭」があり、「瑠璃色に輝く」と表現されるほど苔の絨毯が美しく

また庭園の紅葉が書院の机や床に映り込む様子も絶景です。

境内には、三条実美命名の由緒ある茶庵「喜鶴亭(きかくてい)」や、八瀬名物「かま風呂」の見学もできます。

(そうだ京都、いこう より)

 

 

東寺の特別拝観に合わせて取りたかった瑠璃光院のネット予約

出発当日の朝、キャンセルが出て9時30分の拝観が叶いました

 

駐車場がないことを直前に知り、叡山電鉄八瀬比叡山口駅近くの民間駐車場に止め

高野川沿いの、緑に包まれた小径を瑠璃光院に向かいました

 

 

 

 

 

比叡山の山懐に建つ瑠璃光院

門を潜ると普段は人を寄せ付けない

厳かな佇まいがありました

 

 

 

 

 

 

 

撮りたかったのは書院の2階から眺める瑠璃の庭

写経机に映り込む紅葉が幻想的な光景を作り出しています

 

 

 

 

 

 

 

 

この景色を独り占めしているように見えますが

机の周りには何十人もの順番待ちの列

コロナは落ち着いてきたとは言え

もう少しゆったりとした気分で眺めたかった絶景のお庭です

 

 

 

 

 

 

2階の窓際から眺めると幾重にも折り重なった紅葉の錦絵

 

 

 

 

 

 

瑠璃の庭

 

 

1階に降りていくと…

一面に苔の絨毯で覆われた瑠璃光院の主庭

瑠璃の庭です

庭の中央を一条のせせらぎが曲線を描きながら流れています

 

 

 

臥龍(がりょう)の庭

 

 

今にも天に駆け上がろうとする龍を

水の流れと石組みで躍動的に表した池泉庭園

佇む人の心を解き放ち昇運の兆しをもたらします。

(パンフレットより)

 

 

 

 

 

 

 

 

9時からの拝観開始ですが

写経をしたりお茶をいただいたりできるので

滞在時間は無制限

「瑠璃の庭」や「臥龍の庭」を眺めながら

至福のひとときを過ごしたかったのですが

まだ人と密になりたくなかったので

そっと門を出ることにしました

 

拝観料はかなりお高めでしたが

一度は行ってみたかった瑠璃光院の特別拝観

念願かなっての来観となりました

 

 


 

ポチッと応援してね↓

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村