台風と行く東北の霊峰…月山 | yuyuパンダのおでかけ日記

yuyuパンダのおでかけ日記

移りゆく四季の風景や、花の名所を訪ねてでかけています。
気まぐれなブログですが、お付き合いくださいね☆

出羽三山

出羽三山とは、「羽黒山」「月山」「湯殿山」の総称。

庄内地方のある場所はかつて「出羽国(でわのくに/いではのくに)」呼ばれていたことから、「出羽三山」と名付けられました。

その歴史は、遡ること1,400年以上前。

第32代天皇の崇峻天皇の第一皇子であった蜂子皇子が、父を暗殺した蘇我馬子から逃れて出家。

その後羽黒山にたどり着き、修行の末羽黒山頂に社を創建したことが始まりと言われています。
なお、「羽黒山」は蜂子皇子が“羽の黒い鳥(=カラス)”に導かれてたどり着いたことからそう名付けられたとのこと。
蜂子皇子は同じ年に月山を、そして12年後に湯殿山を開き、今日の「出羽三山」となりました。

(やまがた庄内観光サイトより)

 

月 山

(標高1984m)

月山は海抜1,984m、世界でも珍しい半円形のアスピーデ型火山で、

頂上の「おむろ」に月山神社があり、月読命が祀られています。

弥陀ヶ原湿原

(標高1400m付近)

月山の八合目にある弥陀ヶ原湿原は高冷地の為枯草が腐る事なく、何万年となく積み重なり出来た、泥炭層の湿原で

6月~7月頃は、一面のお花畑となります。小さな湖沼が散在し、あたかも神々の御田を見るようです。

弥陀ヶ原中央には御田原神社があります。

 

 

レストハウスの駐車場でバスを降り、弥陀ヶ原湿原の散策に出かけました

弥陀ヶ原湿原を一周するには約1時間

ツアーの滞在時間はあまりないので

歩いて15分程の御田原神社(中ノ宮)までの往復となりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弥陀ヶ原湿原は小雨

台風の接近により強風が吹いています

 

 

 

 

 

 

 

 

ナナカマドも色づき紅葉真っ盛りですが…

突風で吹き飛ばされそうになりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

点在する池塘もゆっくり散策できず

御田原神社を目指します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全身ずぶ濡れになりながら

御田原神社到着です

しかし…閉まっていましたガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御田原神社の先は紅葉が綺麗ですもみじ

名残惜しさを抑えながらここでUターン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風雨は強くなるばかりで

写真を撮るのも限界ガーン

急いでバスに戻りました

 

 

 

 

 

 

 

 

俳人松尾芭蕉も訪れ、「雲の峰幾つ崩れて月の山」の句を残しています。

 

(写真はお借りしました)

月山の山頂までは約3時間

またいつか登ってみたい東北の名峰です

 

 

次は羽黒山に向かいますバス

 

 

 

ポチッと応援してね↓

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村