8月の放生津八幡宮(富山県射水市) | yuyuパンダのおでかけ日記

yuyuパンダのおでかけ日記

移りゆく四季の風景や、花の名所を訪ねてでかけています。
気まぐれなブログですが、お付き合いくださいね☆


放生津八幡宮(ほうじょうづはちまんぐう)
富山県射水市
放生津八幡宮は、大伴宿祢家持が越中の国司として赴任した際、
奈古之浦の風光明媚な景色を常に愛せられ、
豊前の国(現在の北九州から大分北部)から宇佐八幡神を勧請して、
奈呉八幡宮と称されたのが創始であると言われています。
祭神は「応神天皇」で、「仁徳天皇」が配祀され、
今も地方の総社としてあがめられており、参拝者が絶えません。
(とやま観光ナビより)



港町さんぽをしていて一際目を引く
立派な鳥居の放生津八幡宮
















本殿には珍しい寄木造りの狛犬が
迎えてくれました
(アップの写真はありませんQueenly















新湊内川には他にもたくさん神社・お寺がありましたが
地元名古屋と変わらない暑さでバテバテ
写真を撮る元気もなくなって
港町さんぽは終了となりましたQueenly

 


ポチッと応援してね↓