そんなこったで
殆どの食事を緑黄色野菜と
カロリーが少なく、脂質の少ないお肉で過ごしていました。

元気そうにしてたけど
とにかくいつも疲れてて、面倒臭くて

ただスケートボードはいろんな事を忘れて楽しめた!
だからスケートボードがあって良かった。

足首を手術する前の検査でも
「タンパク質がかなり少ないね」と言われてました。

今年の抜釘手術の時も同じ事言われた。。。
タンパク質足りてないと、いろいろと体に不調でるよ!
キヲツケテネ!って

あと、医療関係の友人にも
ゅぅゅぅさあ、食べる量少なすぎて
体が究極の省エネ状態になってるんじゃない!?
そうなると体は命を守るために太るんだよ!
なんて言われてました。
これはまったく信じることのできない情報だった。
だって、それなりに食べてたし
栄養が足りないのに太るってありえないと思ってたし。。。

でも、たしたに脂質と動物性タンパク質は避けてたから
本当に元気になりたかったし、ひどい浮腫みとさよならしたかったし
自分の体をちゃんと大事にしようって
いろいろと調べてから食生活を改め、
タンパク質と良質の脂質を摂るようになりました。

そんな中、人間ドッグを受ける機会があって
ついでに心配だった甲状腺も調べました。

血液検査の結果
重症な低T3症候群…
案の定、タンパク質が足りなさすぎ…

改善してからの食生活を続けていれば改善はされるけど
長いこと栄養不足続いてたから、3年は掛かるかな…?と…
3年も太りやすく、浮腫みやすい状態が続くのだと…

少しでも短縮できるように
一時的にプロテインでタンパク質をブーストしたほうが良い。と
アドバイスを頂き
現在、プロテイン飲んでます。

そっからはさらなる体重の増加がはじまりました!
知らぬうちに低T3症候群になっていた私のからだ
「やっと必要だった栄養が入ってきたーーーー!!」と
今まで足りていなかった分の栄養を溜め込む作業をしているんだって。

やっぱり私だって女性ですから太るのは怖いです。
嫌です。
身長高いから、横にも大きくなったら…
はあ。小さくてかわいい女の子に憧れます。。。

でも、その先生のお話では
一旦は体重は増え、脂肪がつくけど
必要な栄養が満たされれば、余分な脂肪は落ちていきますよ。

と、言ってくれました。

どこまで太るのか不安はありますが
この言葉を信じるしかないです。

低T3症候群は摂取量がすくないと、これまた太るらしく…
本当にやっかいなものです。

決して大食いじゃないし
今は お菓子一切食べないし、ジュースも飲まないし
この数年間、暴飲暴食してないし。
なんで太らなきゃいけないんだー!って
思うけど、

野菜中心の食生活の時より
はるかに元気です!!

明らかに健康に向かってるんです!!
胸張って生きます!!

そんなわけで、
デブになってもお友達でいてくださ〜〜〜い!!!!

そして全国の低T3症候群のみなさま
がんばりましょーーーー!!!!

変化があったらまた投稿します🍀
身体に必要な栄養(特にタンパク質)が足りなさすぎると、代謝を抑えるという生理的防御があるそうなんです。

低T3症候群。
栄養摂取不足の状態が続いたときに身体を守るためエネルギーの消費を押さえようとしている状態。

まさか、私がそんなのに陥るとは想像もしていなかった…

この2年で非常に激しい体重の増減がありました。
2年前、それまでほとんど運動などしない生活だったのが
スケートボードに目覚めて楽しくて楽しくて
暇さえあればスケートボードしてた。
そしたら、ストーン!と体重が落ちて
体が軽くなった。

もともとたくさん食べる方ではなかったから
あんまり食べなくても楽しさが優先したのか?すごい動けて
突然体力がついたのか??と勘違い…

しかもどんどん痩せていくのが面白くなっちゃって
あまり食べずにスケートボードしまくってた。

ある時、家族の病気とか
いろんなことが重なってちょっと心のバランスを失いかけた。

その後、急に食欲が戻り
でも食べたら太るしって
野菜ばかりたくさん食べて
お肉や脂をなるべく摂らないようにって生活を送っていた。

ヘロヘロでやる気がでなくて…

野菜しか食べてないのに
少しずつ少しずつ太りだし…
多分この頃から
低T3症候群はじまってたんだなと思う。

挙げ句の果てにスケートボードで転んで
足首を脱臼粉砕骨折。入院、手術…
まぁ、入院してた時は
病院食で栄養とか一応考えられたものを食べてたので
それほど問題は無かったのだが

問題は、退院してから…
家に帰ってもできることは少ないし
思うように動けないし
考えることは食べること…
だけど、食べると太るし…
だから野菜でお腹いっぱいにしちゃお。って
またそんな生活が始まったのであります。

続く…
続きはいつ書くか分からないけどきっと書く。

先日の持ち寄りパーティー
レバー嫌いの人にも大好評だった鶏レバーペースト。

たくさんの方にレシピを聞かれたので
こちらで公開します。
材料も少ないし、臭み抜きのコツさえおさえれば誰でも作れます。冷凍保存もできますよ~
冷凍したペーストは必ず自然解凍で!!

鶏レバーは下処理がめんどくせーと思ってる人いるでしょ?
普通に料理する人ならそんなにめんどくさくないよ。

作りやすい分量で書いとくね

鶏レバー300g
(だいたいスーパーなどで鶏レバーとして売ってるパックには心臓も付いてます。肝臓の部分だけで300gとします。あ、心臓も下処理して甘辛煮にするととても美味しいよ)
血抜き用の塩 大さじ山盛り3くらいかな?
オリーブオイル 適量
セロリ1本
玉ねぎ1/2個
ニンニク 1片

塩 小さじ1/2くらい?
黒胡椒 小さじ1/2 くらい?
粒マスタード 大さじ1.5

温度を保つためのバスタオル一枚。笑!
これ大事。

道具はまな板、包丁、フライパン
フードプロセッサーかミキサー

これだけ。


まず、鶏レバーに付いてる脂肪を取り除き
1口大くらいの大きさに切り分けましょう。

大きいボウルに切ったレバーを入れ血抜き用の塩を入れて、手で軽くザッザッと混ぜます。
そのボウルにたっぷり水を注ぎ、20分置く。

時間が経ったらザルに上げて流水で洗う。

これで、血抜き完了。

大きな鍋にたっぷり湯を沸かし
沸騰したら鶏レバーを入れます。
強火のまま鍋の蓋をして30~40秒。
間をとって35秒^ ^ 少なくても長くてもダメ!
鍋を火から下ろし、用意しておいた
バスタオルにくるめっ!!
(鍋の温度を80度に保つためです)
バスタオルにくるんだまま
20分くらい置いておく。
※この温度を保つことが臭み抜きのコツです。

その間にニンニク、玉ねぎ、セロリをスライスしてフライパンにてオリーブオイルできつね色になるまで焦がさないよう良く炒めましょう。
私は中火くらいで炒めます。

良い感じに炒めたら、粗熱を取り
フードプロセッサーへ

レバーさんは時間が経ったら
鍋から上げてフードプロセッサーへ
茹で汁を大さじ3~ 一緒に入れる。
(茹で汁の量でしっとり感が出るので
好みのペーストを作るため、すぐに捨てないように!)
塩、黒胡椒、粒マスタードも入れたら
スイッチをオン。
途中様子見ながらヘラなどを使って
均等にペーストにしてね。

味見して塩気が足りなかったら
塩を足してください。
もう少ししっとりさせたいと思ったら茹で汁を大さじ1ずつ加えてみてください。

これで、完了!
オシャレに盛り付けて美味しいフランスパンに塗りたくって食べてね~
あー、赤ワインいいねぇ
{CB4AA3C9-2BCE-4215-ADD3-9F50B58AD418:01}


最近のボケっぷり
自分でも呆れる。

気仙沼の海岸に残してきた爪痕話も
そうだけど

この前は、インナーとして着ていた
タンクトップが
なんか、お腹のあたりで
モソモソとまとわりつくなぁ
なんだこれ?
すごい着やすくて
気に入ってたはずだけど…

伸びた?
なーんか腹巻きみたいで
気持ち悪い。って思って
ちゃんと見てみたら

{A81CF887-0BE4-4A25-B4E4-DF93712F546F:01}


袖を通してなかったの。
それ、気づいたの昼過ぎ。

あーもー…
今日は雪。これは積もるかもしれない
なので?スケートボード日記。

2015/1/19 (月)
Minoさんから久しぶりに八王子行くよー!
って連絡が来た。

2015年になって
ユージとMinoさんと一緒のスケートは初めてだったね。大晦日以来だっ
やっぱり一緒が楽しい合格

この日もミニボウルがガラガラだったので
ちょっと、胸を借りて!

カツカツやりながらなら
どっち周りも結構まわれるようになった。

ボウルに入って痛感したのは、
プッシュが下手くそってこと。
プッシュも強化しなきゃ。

足首がグニャグニャだから
蹴りが甘いのかも…
ハイカットの靴履けば少しはマシに蹴れるかな?
試してみよっ!

ミニボウルに人が3人以上になると
ストリートセクションへ行って
続 基礎練習!!
3人以下になったら入らせてもらう。
これ、良いローテーションでした。

Minoさんが動画撮っててくれました。
↓↓↓

右手のピョイピョイってのでバランスを取っている様子^ ^

Rって、ちょっと怖い!?のドキドキを
トキメキに変換する事で楽しくなってきた。

これからも、少しずつ少しずつ成長して行きます!

{A3E7BC77-031B-49F8-A455-36F1D0FBDAE8:01}

↑↑↑
やり切って疲れ切ったアタシにひひ