【無料!】24節気の季節のメルマガ始めます | 繰り返す症状と生きづらさは卒業!一生モノの健康法

繰り返す症状と生きづらさは卒業!一生モノの健康法

杏林予防医学研究所 細胞環境デザイン学 認定講師
ホメオパシーセンター世田谷下北沢 センター長
相性数秘術協会 代表
ホメオパス 自然療法士 藤川由紀

株式会社モアナチュラル

 

日本ホメオパシーセンター世田谷下北沢の藤川由紀です。

 

 

みなさま、24節気(にじゅうしせっき)ってご存じですか?

 

昔から日本で使われていた季節を表すもの。

 

 

「24節気」という名前は知らなくても、

 

立春、夏至、大寒などは聞いたことありますよね。

 

 

24節気は、太陽の動きに合わせて作られた暦で、

 

太陽の通り道「黄道」を15度ずつ24に区切り

 

そのひとつひとつに季節の移り変わりを表した

 

季節にふさわしい名前が付けられています。

 

1つの節気は、大体15日ほど。

 

 

明治の初めまでは、月の暦、太陰暦を使っていた日本ですが、

 

月の暦だと長い時で季節が1か月ずれてしまうことがあるんです。

 

それは農業をする人にとっては大問題。

 

なので太陽に合わせた暦、24節気も併用して

 

農業や日常生活の指針にしていたそう。

 

 

 

ここのところずっと 満月や新月など

 

月の動きお月様が注目されることが多いけれど、

 

本来は太陽晴れの動きだって、農業だけでなく、

 

生活、健康にも大きく関わっているのは

 

言うまでもない!

 

むしろそっちの方が重要じゃないかって思います。

 

 

健康でいたいと思うとき、

 

夏に気をつけるべきことと

 

冬に気をつけるべきこと、全然違いますよね(笑)。

 

 

 

もっと細かく見ていくと、24節気ごとに

 

気をつけるポイント、過ごし方のコツが見えてきます。

 

 

 

また、健康のためには

 

旬の食べ物を体に取り入れることも、非常に大切。

 

 

ただ、私自身、都会暮らししか経験がないため

 

旬の野菜、ならまだしも、魚、貝となるとピンとこない。

 

その時々で旬の食べ物をお知らせしてくれるサービス

 

あったらいいのに・・・と思っていました。

 

みなさんはどうでしょう?

 

献立考える時に、旬の食べ物が頭に入っていたら

 

スーパーでのお買い物も便利じゃないですか?

 

 

そんなこともあり、

 

24節気ごとに

 

キラキラ旬の野菜、魚、果物などをお知らせ

 

キラキラその時期に合わせた、ひとこと健康アドバイスをお伝えする

 

24節気に合わせた季節の無料メルマガを作ることにしました!

 

年に24回届きます♪

 

忙しくても目を通せるように、1分以内で読めるものにします。

 

 

 

 

そして最後に

 

個人的に思っていることを書かせていただきたいと思います。

 

今、女性=月 と思っている方、すごく多いと思います。

 

 

でも私は、女性=太陽 だと思うんです。

 

(これセミナーでも時々話してます。)

 

 

元始、女性は太陽であった。」

 

平塚らいちょうの言葉ですが、これに続きがあることを知りました。

 

「元始、女性は実に太陽であった。真正の人であった。

 

 今、女性は月である。

 

 他に依って生き、他の光によって輝く、病人のような蒼白い顔の月である」

 

1911年の言葉なのだけど、今も古くなっていない言葉だと思っています。

 

 

 

そして、動物の世界って、多くの場合

 

母系社会 です。

 

 

産み、育むメスが中心となって社会を作り

 

その女性たちをサポートするのがオス。

 

どっちが太陽でどっちが月っぽい?

 

(サルだってそう。ボス猿っていうのは野生にはないんです。)

 

 

 

自ら光を生み出す力あるのが太陽。

 

自ら子を産む能力があるのが女性。

 

 

縄文などの古い時代、

 

女性が王の時は平和がもたらされていた

 

と言われています。

 

 

太陽の暦、24節気を意識することで、

 

太陽みたいに輝く女性がもっと増えたらいいな、

 

という願いを込めて、

 

メルマガ、作ります。

 

 

まだ半分もできてなーーい(笑)。

 

でも頑張ります!

 

 

メルマガ登録は2月4日までにしてくれたら嬉しいです。

 

それ以降でも問題はないけれど、

 

最初の配信が

 

「立春」2月4日 10時を予定しているの!

 

 

ぜひ一年のはじまりから、そして1年を通じて楽しんでほしいな♪

 

 

説明長くなりましたが、

 

メルマガ自体は短くてシンプルなもの。

 

みなさんの毎日にお邪魔にならないように

 

お送りしますね。

 

 

メルマガ登録はこちらから。(写真をクリック!)

 

 

ではまた!