広がるサル痘、どう対処する? | 繰り返す症状と生きづらさは卒業!一生モノの健康法

繰り返す症状と生きづらさは卒業!一生モノの健康法

杏林予防医学研究所 細胞環境デザイン学 認定講師
ホメオパシーセンター世田谷下北沢 センター長
相性数秘術協会 代表
ホメオパス 自然療法士 藤川由紀

株式会社モアナチュラル代表

 

自然療法家・ホメオパスの藤川由紀です。

 

 

コロナが収まってきたかと思ったら

 

今度はサル痘が話題になっていますね。

 

 

こちらのライブでも少しお話しできるかもしれませんが、

 

 

自然療法を通して世界の構造をずっと見てきた私にとっては、

 

 

「やれやれ。次はサル痘ですか・・・。」

 

 

とため息しかでない状況。

 

もーしつこい、というか、バカにされてるというか。。。

 

(↑何を言ってるかわからないという人は、

 

 YouTubeで検索したり、参政党の動画見たりするのがいいかもです。)

 

こちらも参考になるかも。

 

 

サル痘の現状はこんな感じ。

 

 

サル痘の症状は天然痘と酷似していて

 

予防にも天然痘ワクチンが使えるということになっていて

 

早速ワクチンを購入する国が出てきているそうです💦

 

 

感染源、感染経路については、

 

    
サル痘ウイルスの動物からヒトへの感染経路は、感染動物に咬まれること、あるいは感染動物の血液・体液・皮膚病変(発疹部位)との接触による感染が確認されている。

 ヒトからヒトへの感染は稀であるが、濃厚接触者の感染や、リネン類を介した医療従事者の感染の報告があり、患者の飛沫・体液・皮膚病変(発疹部位)を介した飛沫感染や接触感染があると考えられている。

とのことなので、

 

こんなに多発的に発症していること自体、

 

自然ではないし、何かおかしいわけですね💦。

 

 

日本ではまだ感染報告はありません。

 

でもいつか日本でも発症する可能性はあります。

 

そうしたら、またワクチンの必要性が叫ばれかねません。

 

(ここでは詳しく書かないけれど、
 最新の人口動態統計が大変なことになっています。)

 

 

では、わたしたちはその時どうするか?

 

 

対処法を持っていることが、安心に繋がります。

 

しかも、薬やワクチンでなく、自然な方法で。

 

 

そんな時に便利なのがホメオパシー。

 

 

ホメオパシーは日本語では同種療法。

 

天然痘のような症状には、

 

天然痘ウイルスから作ったレメディ

 

Vario(バリオライナム) が使えます。

 

 

天然痘ウイルスに近い牛痘ウイルスから作ったレメディ

 

Vac(バクチナイナム) も使えます。

 

 

他にもその時々の症状に合わせて使えるレメディはいろいろ。

 

 

今後どんな疫病が流行ろうとも

 

どんなにメディアで騒がれようと、

 

もうコロナの二の舞はやめましょ。

 

落ち着いて対処するためにもホメパシーというツールを

 

知っておいてくださいね。

 

 

3か月しっかり学びをサポートします。いつでも質問できますよ。

 

 

今日は雨。

 

無理せずのんびり過ごしましょう。

 

ではまた!