血液検査結果、きたー! | 繰り返す症状と生きづらさは卒業!一生モノの健康法

繰り返す症状と生きづらさは卒業!一生モノの健康法

杏林予防医学研究所 細胞環境デザイン学 認定講師
ホメオパシーセンター世田谷下北沢 センター長
相性数秘術協会 代表
ホメオパス 自然療法士 藤川由紀

ホメオパス・自然療法家の藤川由紀です。

 

今絶賛勉強中の分子栄養学♪

 

先週やった血液検査の結果が今日届きました!

 

image


約60の検査項目。


血液をとるだけで、こんなにも多くの情報がわかるのはすごいよね。



正直今までは、検査の結果がわかったところで


数値が悪かったら薬飲むしかないんでしょ〜。


とか、


まあわたしはホメオパスなので


どこの臓器が悪そうだ、とわかれば


それに対応したレメディを飲むことはできるけど、


なんだかそれって少し対処療法的じゃない?!




でも今、血液検査を見て、


自分の体の状態がわかるようになってきたので


こういうデータがとても有効に活用できる!



栄養の過不足、


酸化ストレスの有無、


溶血の具合、


自律神経のバランス、


メチレーションの状態、


などなど。



医学的なデータは強い味方。


うまく使っていきたいね♪