小5 中受疲れ…? | 2027年中学受験 梅子のブログ

2027年中学受験 梅子のブログ

早稲アカで勉強をがんばる梅子の日記です。

お友達の影響を受けたからか 中学受験やめたくなった梅子さん。

周りに流されつつ 嫌な事から逃げてる感が否めません。。。泣

 

しばらく勉強しないモードが続き

カリテや組み分けテストが近づいても 内心焦っていたのは親だけで...

 

(でも、2週2週1週サイクルのカリテ・組み分けテストに追われる日々から、少し離れることができ 親的にも実はストレスが減って心に余裕ができたのも事実で、、この感覚にちょっと戸惑いつつ)

 

テストも受けたり受けなかったりで、順調?に成績は落ち

超ギリギリCコースで夏休みを迎えた梅子。

 
夏期講習は 中学受験やめる宣言 の前に 申し込みしてしまって
行くのか行かないのか問題は、なかなか結論が出ずでしたが、、
 
中学受験しない組は、夏休み満喫モードで旅行や帰省で長いスパン不在なことが判明し(梅子の遊び相手が不在...)
 
早稲アカのお友達が夏期講習 一緒に行こうと誘ってくれたのもあり
宿題はあまりやってはいないものの、、
夏期講習には何事もなかったように毎日参加してます。
(塾友のおかげですニコニコ
 
中受問題まだ結論は出ておらず迷走中ですが、
 
以前から高校受験もいいなと思っていたこともあり、高校受験組みの先輩方のブログも沢山読ませていただきました。
 
女子の高校受験は相当シビアなようで、、
周りに流されやすい梅子 ちょっと色々心配...
 
ゆる と ガチ の中間くらいの中受からの高校受験(附属校)って
ありなのでしょうか...?
現実逃避なことばかり考えてしまってます...泣