早稲アカ | 2027年中学受験 梅子のブログ

2027年中学受験 梅子のブログ

早稲アカで勉強をがんばる梅子の日記です。

我が家は、ここ数ヶ月 中受小5の壁?にぶつかり、親子で迷走してました泣

 

6月の運動会後に学校のお友達と遊びに行った梅子さん。

帰ってくるなり、

「私、中学受験やめて高校受験にするから早稲アカ辞めたい」

と宣言され、勉強完全拒否モードに...

(むしろ高校受験にするなら早稲アカでしょ!と親的には思いつつ、ひとまず話しをきいてみることに)

 

【梅子が中受をやめたい理由】

- 小5の新しいクラスで仲良くなった友達がみんな中学受験しない

→みんな放課後毎日遊んでるのに自分だけ早稲アカで途中でぬけて帰ってくるのが嫌。ずっと遊びたい。

(梅子の学区は半分以上が中受するのですが、、クラスの中受しないグループに入ったようで...)

 

- 仲の良い男の子二人が最近早稲アカの中学コースから高受コース(Kコース)に変更して、勉強がかなり楽になったと聞いた。

(楽になったというか、、受験本番までの期間が違うからでは...?

 

- 5年生になって、勉強が難しくなって、やることも増えたので、好きな読書をゆっくりとできない。

 

気持ちが向いてない中で、無理矢理勉強させても意味がないかなと思い

ひとまず、勉強は休憩して早稲アカも行ったり行かなかったり、

カリテも受けたり受けなかったりしてしばらく様子をみることに。

 

もともと梅子が「行きたい学校があるので中受したい」と言って始まった早稲アカ生活。

想定外で動揺したのもあって、早稲アカのクラス担任の先生に相談しようと電話するも不在で相談できず、、週末に入って勉強しないモードに入ってしまいました。