組み分けテスト 結果 | 2027年中学受験 梅子のブログ

2027年中学受験 梅子のブログ

早稲アカで勉強をがんばる梅子の日記です。

今回は 春休みがあったので、

いつもより勉強時間を確保できた 組み分けテスト

結果は...

 

新5年生のカリキュラムにかなり苦戦した前回とほぼかわらず、、

各教科 偏差値60前後で、Cコースでしたニコニコ

 

前日の土曜日をほぼ算数に全振りしたおかげか、

算数が成績 up  その代わりに、、理社が成績 down

で、プラマイゼロな成績でした。

 

算数は ほぼ初めて 最難関問題集までたどりついて 勉強できましたが、、

結局 コベツバでいうB問題は半分くらいの正答率でこれまでとあまり変わらずでした。

 

梅子の場合、最難関問題集までたどりついてもB問題の得点率はあまり変わらないようなので 演習問題集をやりこんだ方がよいのかもしれませんが...

 

最難関問題集を解くのが 楽しかったようなので、

時間があるときは 最難関問題集もやってみようと思います。