春休み最終日の梅子さん
夕方から勉強する約束をして、ただ今フリータイム満喫中です
春休みで少し時間が取れるので、
いつもは出来ない最難関問題集や予習を少しずつ進めてます。
今日の夜は 最難関問題集の第8回(多角形の回転・転がり移動)にチャレンジしてみようと思っています。
梅子にすぐに解説できるように 先程 少し解いてみましたが、
問題を解き進めて計算式をたてるところまでいくと
3.14 の掛け算にたどりつくことに 今更ながら気づきました...
小数点の掛け算が苦手な梅子
立式までたどり着けても 3.14 の掛け算で時間がかかり...
さらに 計算ミスする可能性大 で、
組み分けテストで苦戦するのが見えてます。。。
何か対策できることはないかな...
と試しに検索してみたところ
3.14 の掛け算の語呂合わせを発見しました!
見つけた語呂合わせの中で、梅子にどれか一つ選んでもらって
組み分けテストまでに覚えてもらおうと思います。
(3.14 の語呂合わせを覚えても、正しく立式が出できなかったら
意味がないのですが...)