自走できるのか?  | 2027年中学受験 梅子のブログ

2027年中学受験 梅子のブログ

早稲アカで勉強をがんばる梅子の日記です。

梅子さん、自走の練習始めてみました。

(いまのところ上手くいってません。。。)

 

練習するようなものではなく、優秀なお子さんは何も言わなくても自発的に自走できるのだと思いますが、、、何も言わないと何もやらないので、人工的に環境をつくってます。

(この時点で自走ではないですね・・)

 

知り合いのお子さんで今年 渋幕に合格されたお子さんは、小学4年生の時点で、学校から帰ると自分で勝手に勉強を始めていたそうです。

こういう自立して、やるべきことを自分で考えて行動できるお子さんがやはり渋幕に合格するのですね!

 

梅子の自走練習 まずは漢字テスト勉強から。

(このくらいは自分で100点取れる勉強法を考えてほしいですよね・・)

親から言われた通りに漢字練習を繰り返すと早稲アカ授業内の漢字テストは大体100点がとれるようになってきたため、漢字の勉強は自分で自由にやってもらってます。

 

で、その結果、第7回の漢字は、授業前日になっても7割くらいしか書けるようになっていませんでした。。。

授業で100点取ってきてね!とプレッシャーをかけておきましたが、100点はちょっと難しそうです。

(第7回の漢字 今週末のカリテの範囲ですね。。。)

 

ついつい色々言いたくなってしまいますが、、

しばらくは続けてみようと思います。