MOKAの仏ブログ -6ページ目

延期かーい

おはようござーます。

いつもは、見事なまでのGR-Pの私ですが、薬のせいか、はたまた環境の変化のせいなのか、BN-Pでお腹パンパンのMOKAです。

今日も病室は冷房ぎゃんぎゃんです。
向かいのおばぁちゃん大丈夫だろうか!?(・_・;?

結局今週は退院出来なくなってしまいました(/ _ ; )
仕事もあるのに、、、

夜になると咳がひどくて、昨日もやっぱりほとんど寝れなかった。

吸入器持ってきてくれてやってみたけど、効かなくて
photo:02

相性悪いんか??

咳きすると、丁度みぞおちの辺りがぎゅーッとなって、これが尋常じゃない痛みでして(/ _ ; )

ただ吐き気と目眩がするだけで、痛み止めも効かないしなぁー

嫌なことばかりじゃなくて、昨日は夕方に友達が一人、その後に一人、夜に一人来てくれましたドキドキ

なんやらかんやら、色々持って来てくれてアップ
photo:01


16時から22時まで、入れ替わり立ち替わりで友達がいてくれたから、痛みもその間はどっかに飛んでった合格

最初に来てくれた友達は目が覚めた瞬間、横のイスに座って口を抑え笑いを必死にこらえている顔が飛び込んできて、夢なのかと思った始末。

マミーが来てないからパジャマがなくてダウン
病院のを借りていたんですが、それがかなりハイセンスな柄で♪( ´θ`)ノ

その後もなんだかんだ、ケタケタ笑っては肺が潰れるかと思ったけど、楽しかったぁーニコニコ

最後に来た友達に関しては、面会時間知らなくて、時間完全に過ぎてるのに華麗にナースステーションをクリアして病室にぬらりと入ってきてひっくり返った。

えっ!?ナースさん達よ!!
なんで誰も止めなかった!!!

そんな訳で同室のおばぁちゃんに迷惑がかかるので、外のベンチまで行って少し話してたんですが、歩くのしんどくても外の空気吸うだけで気分が変わりますね~


こんな時に改めて思うけど、私に友達をくれてありがとう。

みんな仕事終わりだったり、仕事の合間だったり、忙しいし疲れてるのにわざわざ来てくれて本当に感謝。

そして、いつもコメントくれるみなさん、はじめてコメントくれた方々、本当ありがとうございますねこへび

読んでるとすんげー元気でます。
ありがとうございますーアップ

検査な結果

おはよーござーます晴れ

病室が、きゃんきゃんに冷えていて私ですら寒いのに、おばぁちゃん達は大丈夫なのか<(.;゚;:Д:;゚;.)>と心配を隠しきれないMOKAです。
昨日はみなはん、優しさライセンス所持のコメントありがとうございました。

検査の結果、肺炎が3箇所見つかったという事なんですが、肺炎って箇所とかあんだ!?(・_・;?ってことに驚きです。

動くだけで痛いし、横になると肺が潰れたか!?と思うくらいキューっとなって横になれず2日間まともに寝てないしダウン

咳き込みは続くから咳する度に一人悶絶していて、悶えてる自分の姿なんだかわらけてきてしまい余計に悶絶する私、、、

アホとしかいいようがないヽ(;▽;)ノ

ってかね、若いドクターが点滴の針を入れにきたんだけど、ずっとぷにぷに血管いじっててなかなか針入れないから「あーこのドクターハズレだ(´;ω;`)」って思ったら最後。

ブスブス刺しては失敗、刺しては失敗、、、

しまいにゃぁ、「あれ、緊張されてます??血管が収縮してしまってますね~」ですって。

「おいっ!!!失敗までは許すけど人のせいにしてんじゃねーよ!緊張してんのは、あんただろ!!!」

自慢じゃないけど、点滴の針なんて生まれてこの方何度入れてるか数えきれないくらいあるんでい。

んなことで緊張するかい!!

そして自慢じゃないけど、ごんぶとの立派な血管で失敗されたこともないんじゃい!

ってなもんで、これ以上やられたら腕があざだらけになると思って看護師さんに変わってもらいましたあせる

ベテラン先生でも、注射とかは看護師さんの方が断然上手いしね~

案の定、あっさり入れてくれましたし、「なーんでこんな失敗するなら言わないかな~」と看護師さんもご立腹

結果的に
photo:02

両手こんななるし、肩には筋肉注射だし。
もう刺すとかないよぅ。

点滴は痛み止めと、抗生物質を繰り返し入れてるんだけど、痛み止めが合わなくて吐き気と目眩で最悪でしたヽ(;▽;)ノ
痛みもほとんど取れないしよぅ。
夜、熱出るしよぅ。

24時まで投薬があるから、動けない、寝れないだし、、、

どっちみち痛くて寝れないからいいんだけど、隣のおばあちゃんの、
「すぅーすぅー、ぱぁーぷすぅー・・・ぷひっ」
ってイビキが気になるは、わらけるはで、笑いを耐えるのに必死で夜を過ごしました。

やたら体力を削られた一日だった。


そして、やっぱり残念なのは病院食
photo:01


わぁーん、味気ないよー
美味しいもの食べれて、たくさん笑えるって幸せだなぁーって思いますね。

健康が1番!!

笑えるって幸せ

こんにちはー

先日から咳がとまらないーなんて言って私、入院になっちゃいました。

肺のあたりが苦しいは、肋骨付近が痛いはで、笑うことすら痛くて出来ないーヽ(;▽;)ノ

息を吸うのも痛いし(゚o゚;;


笑い上戸の私に、笑うなとはなんたる難問、、、

久々の筋肉注射には悶絶です。
痛みが和らぐのはいいけど、変わりに頭がぐるんぐるん回ったようになってきもちわるーい。

ようやくそれもおさまって限りなく暇になったので、久々のブログ更新なのであります。

今はひたすら、精密検査中なので、まだ原因ははっきりしないのですが、ちゃっちゃか治してしまおー。

また少ししたら検査なので、あまりみなさんとこ行けないと思いますがすみませんしょぼん


病院は嫌いです。
臭いもたまらん。
雰囲気もたまらん。



こないだトリミングでやっとかわいらしくなったビスケ

photo:01


短くカットすると本当小さいなぁー
ぬいぐるみが走ってるみたいでたまらんくかわいいのです♪(´ε` )

この尋常じゃないくらい、でかい耳も私の萌えポイントね♪( ´θ`)ノ


会いたいなー
待ってろよーアビー!ビスケ!

MY

おはようございます晴れ

咳が一週間とまらず、会社の先輩に「マイコプラズマ肺炎」じゃね?と言われ“上田マイコ友香”という、素敵なミドルネームをもらったMOKAです。

JJ的なニュアンスであだ名をMY(miko.yuka)にしようか。

お久しぶりの自然の恵み雨
雨が続くと萎えてしまうけど、こうも灼熱すぎると、雨もうれしいもんだ。

暑すきで、バテバテなのはこの子も一緒
photo:01


バリにいた、無理やり馬車を引かされるお馬さん。

日本なんかより、俄然暑いこの国で真夏の炎天下に人乗せて歩こーもんなら、こうべも垂れるってもん。

今年の夏は長丁場らしい。
紫外線が怖いよー
もうそばかすってのは通用しないよー
ただのシミ、くすみだよー♪( ´θ`)ノ


ってなことで、久々にお弁当復活。

photo:02


ちゃんと続くかな汗
慣れってやーね。
お弁当作らないのに慣れると、なんだかやたらとめんどくさく感じてしまーう(-。-;

もうすぐ夏休みだし、取り急ぎそこまでは頑張ってみるし。

激しすぎる一人遊び

こんばんわー

先週の土日に中学の同級生10人ほどで茨城の山奥に行っていたのですが
電波が全く入らずライフラインを完全にたたれ、携帯にどれだけ依存しているか思い知らされたMOKAです。


さてそんな私。

夏真っ盛りですが、
自分がこれをつける日が来るとは校庭を走り回っていたあの頃は思ってもいませんでした。

photo:01



チャリ愛好家の私に、今じゃ必需品

自転車焼けって知らずしらずの内にすごいしてるもんなんですよな。

若かりし頃は、これ付けるのはみんなおばさん(ごめんなさいあせる)だけだと思ってた。

ら、自分も仲間入りしてたプギャ━━━━m9(^Д^)━━━━━ !!!!



そんなこんなで、今日も我が家のアビーさん、フレキシブルに一人遊びしております。

突然スイッチが入り始まるこの遊び。




上手に一人遊びしてくれるからいいんだけど、何せ勢いが超絶すぎて、当たると至極痛い。

ビスケに当たろうもんなら、吹っ飛んでます。

ヌンチャク的要素満載で、本日もたいそう元気に過ごしております。





『ここぷり』チェック

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多種飼い(多犬種飼い)へ
にほんブログ村 犬 多種飼い(多犬種飼い)