専業主婦になりたいワーママyuyuです。

反復性うつ病、パニック障害。

傷病休職2回から復職。


最近メンタルのお薬を増やし、ちょっと元気になったyuyuです昇天

これは、元気になったというのか…w







今年度も終わりということで、上司と成果確認の面談をしました。


在宅なのでオンライン面談



年度始めに目標設定をしていて、その到達度や行動レベルについてアピールしつつ、振り返りのアドバイスを貰い、評価されます。

面談資料を作るのが面倒くさい




なんか、重々しい感じですが、

全くそんな事ありません。



上司とは仲良しなので、穏やかに話が進み、

「◯◯の案件の、仕事の進め方がとても良かったから、それも詳しく追記しとこうニコニコ

という感じで、アピールポイントのアドバイスも貰いましたキラキラ




そして、成果確認のあとは、今後の職務内容についてのヒアリング。


今の仕事を続けたいか。

異動したいか。

仕事の負荷は、どれくらいか。

健康状態は、など。



はい、来ました!

言いたいこと、あります!!



「仕事の負荷が高いです。

 担当する案件数が多いですー。

 今年の後半は、難易度の高い案件が並走したので、かなりしんどかったです泣き笑い



普段からも言ってるんですが、

仕事の負荷、高いですーーー笑い泣き




「そうだよねー。しんどそうやったもんね。

 来年は、もう少し忙しくなくなる予定。

 案件の割り振り、負荷が高くならないよう調整するから。一緒に担当するメンバーも大事よな。それも含めて、調整するね。」



とのこと。

今も忙しいながらも、上司が色々調整を行ってくれてます。

一部を引き取ってくれて、その上司が休日出勤してたりとかガーン

申し訳ない…

倒れない程度に、がんはろうと思います。

倒れるともっと迷惑かけるので…




来年は、忙しくならなかったらいいなぁ…昇天





前回のブログ