専業主婦になりたいワーママyuyuです。
反復性うつ病、パニック障害。
傷病休職2回から復職。
もうすく、ホワイトデーですね。
ひな祭りは完全スルーしてしまいました…しんどかった
我が家のホワイトデーは、リクエスト制です。
何故なら、旦那のセンスがなさすぎるから
本人も自覚ありw
忘れもしません。
付き合って初めてのバレンタイン。
百貨店のバレンタインフェアへ行き、満員電車のようなフロアを2周3周しながら、旦那へのチョコレートを選びました。
結構高かったと思う。
やっぱり期待しますよね、ホワイトデー。
だって付き合って初めてのイベント。
当時、24才の社会人。
期待するのはもちろん、
彼女っぽいもの!!
もしかして、ネックレスとかピアスとか?
これが1番うれしいけど、ちょっと期待しすぎかな。
美味しそうなスイーツとか、
有名なハンドクリームとか。
なんだろう、楽しみー
そんな気持ちの中で貰ったのが、こちら

ちょっと違うけどこんなかんじ
え…
え、えーと…
これ、どんな気持ちで貰ったらいいん?
なんでこれにしたん?
付き合って初めてのプレゼントよ?
社会人だよ。
目覚まし時計ほしいなんて言ったことないけど。
いや、可愛いよ、可愛いんだけど、ごめん、
何より私の趣味と違いすぎるんやけど
そんな気持ちを0.1秒でおさえて
「ありがとうー!可愛いー!」
って、言うときました
女は皆、女優
その次の年のホワイトデーも使いにくいものを貰って、それからは、一緒に選びに行くスタイルになりました
今年は、今回のスーパーセールで買ってもらおうかと、物色中です。
候補は、
念願のしろくまさん(マフラー付き)か、
あひるの親子が欲しいなぁー。
このお店はマフラー付き!
もちろんリプロダクトw高いもん
個人的にはこれ買う予定!
レビュー24,000件、評価4.5以上
前回のブログ