専業主婦になりたいワーママyuyuです。

反復性うつ病、パニック障害。

傷病休職2回から復職。


私は子どもが大好きです。

我が子なんてもう、可愛くて可愛くて

毎日ほっぺ食べてるほんわか

でも、そうじゃないときもある。




ママが大好きな長男、小1。

ちょっとママっ子過ぎまして。




毎日、「ママ大好き〜!」を繰り返すだけのオリジナルソングを踊りながら歌ってくれますキューン







ケガしたときは、「大丈夫?!」と飛んできて、「痛いの痛いのパパにとんでいけー!」

パパは、いいんかい



落ち込んで動けないときは、「ママ、これ見たら元気になるでしょ!」って変顔して、笑わせてくれる



ここまでは良い。可愛い。癒やされまくる。たまらん。大好き。幸せすぎラブ




でも、


「ママ、トイレついてきて」

「ママ、一緒に勉強しよ」

「ママがいないと寝れない」

「ママ、一緒にお風呂入ろうね」

「ママ、抱っこで連れて行って」

「ママ、お野菜食べれないから食べさせて」

「ママの方を向いてしか、ご飯食べれない」

「ママがいい」

「ママのおしり可愛い」←?

「ぼく、10才まで赤ちゃんやから」←(T_T)




可愛いよ、可愛いんだけど…さすがに毎日は



しんどいんですけど泣き笑い!!





そして、ママ大好きな長女と

毎日、ママの取り合いでケンカ不安




長男を抱っこすると、

「ずるいー!私も!」



なので、長女を抱っこして、ぎゅっと抱きしめたら

「ずるいー!ぼく、ぎゅっとしてもらってない!」



はいはい、やりますよ。長男をぎゅっと抱っこでだきしめる。

「弟くんだけ2回抱っこしてもらってずるいー!」



ですよね、長女ももっかい抱っこするよ…

「お姉ちゃんの抱っこのほうが長い!もう一回抱っこしてー!」

「違うしなー、弟くんのが長かったもん!」

「いーや、お姉ちゃんの方が長かった!だから抱っこして!」





え、いつまで続くんコレネガティブ




今、小3と小1なんですけど、たしか長男歩くようになってからママの取り合いしてるんで、、


ざっと7年くらいですかね。




長くない?

しかもまだ終わりそうにない…





可愛いけど、毎日ケンカのしすぎで、メンタルやられるんですよ…

この3日くらい、御飯作ってる途中でケンカして、もうやめてーって、ベッドに30分〜1時間くらい引きこもって泣いてる

今はメンタル落ちやすくて1日の間でもめっちゃ波がある。

あ、私、うつ病です。




もう体が動かなくて、作れなくなって、レトルトカレーになった日もある。





でも、ベッドから連れ出してくれるのも、長男で


よしよし、してくれたり

変顔してくれたり

ただくっついたり

ほっぺすりすりしたり

「ママ、ケンカしてごめんね。何して欲しい?」

「ママ、ゆっくり寝てていいよ」

「ママ大好き」




いや、あなたのせいで、こうなってるんですけどー絶望!!w





ご飯はどうにか食べさせないといけないから、それでちょっと持ち直して無理やり動くんですが…

でも、ケンカしないでよー、ほんとに…




子どもに振り回されまくりな毎日です魂が抜ける





前回のブログ