尾瀬ヶ原&至仏山 その3 尾瀬ヶ原編 | ゆゆの山歩き日記

ゆゆの山歩き日記

    のんびり山歩き&日常のこと

 こんにちわーです。
ここの所 涼しくてすごしやすくなってきた
朝は涼しいし、日中はポカポカ陽気
体がついていかない感じ!で なんだかけだるいよー

尾瀬なんだか終わった気になってたけど・・
ハッ(  ゚ ▽ ゚ ;)
まだブログ途中やね。

尾瀬ヶ原に向かって出発
とは、いっても小屋の目の前が湿原なので
少し歩けば、写真やテレビで見かける景色にすぐ出会えます

 
雨ふりでしたが、みずみずしい木々がキラキラしていて良い雰囲気です。
 
  
紅葉と言えるには、まだまだですが少し色づき始めてるかな?
天候も下り坂の予報なので、至仏山が見えるのは今だけだねo(^-^)o
あの景色の中に自分が居るのが不思議な気がします。
大げさですが。。ず~っとず~っと憧れの場所だったから(*゚ー゚*)
なんだかジーーンとしちゃう
この歳になっても、まだまだ感動できちゃうのだね

 
燧ケ岳と湿原の水面に映る 逆さ燧ケ岳  
 
  
   
どど~~ん 私の燧ケ岳的な感じ
高山植物もカワイイーなぁ

 
リンドウ

 
キンコウカかな?
  
  
 フランクフルト?じゃない事はたしか!

 
雨も強くなってきて、台風も近づいてきてるので名残おしいですが
牛の首までの散策でUターンしました。
この先の竜宮小屋とか燧小屋とか興味あったけどね
次回の楽しみにしまーす

 
下山後は、戸倉第一駐車場の目の前にあるお風呂
ぷらっと館で入浴
500円 安くない  都内では900円は取るしょ

 
下山後は、ムショーにお肉が食べたくなるので沼田インターそばのココスで
ハンバークをたべましたよー
ちなみに最近気になるゆるキャラ、ぐんまちゃん

最後まで読んでいただき、ありがとうございます 。