昼夜逆転 | 川村優希オフィシャルブログ「川村優希の 優希100%なカルテ」Powered by Ameba

川村優希オフィシャルブログ「川村優希の 優希100%なカルテ」Powered by Ameba

内科、予防医学、アンチエイジングを専門とする医師です。

昨夜はやることが多くて1つ1つこなしてたら気付くと朝になっていました(><)
眠くなったらキリの良いところで寝ようと思ったのだけど頭が冴えてしまって全く眠くならず...

週末に生活リズムが崩れるのは気をつけなきゃいけないですね(*^^*)

週末に夜更かしや朝寝坊をして就床時刻や起床時刻がずれると、それをきっかけに体内時計が乱れてしまいます。
これは〝社会的時差ぼけ〟 とも呼ばれています。
体内時計のズレを体は海外に行った時の時差ぼけのように感じているんですね。

倦怠感や眠気だけではありません。

以前から夜勤シフトの勤務は心血管疾患や一部のがんなど病気のリスクをあげると指摘されていますが、
たとえ週末だけの社会的時差ぼけであっても、肥満や糖尿病などに影響する可能性があるという研究もされています。


私は朝とても弱く、週末は出来る限り起きたくなくて起きる時間が遅くなることが多いのでなんとかしなきゃなぁ^_^;
子供の頃からの課題です笑


{D910D690-3299-4E21-B95E-F28BE6FCEAED}

今日もうちの犬は自由奔放で可愛い(o^^o)

これから大学の友達とお茶する予定です。

ここでクイズ。
私は何科の友達と会うでしょうか??



ってわかるわけないですよね^_^;

でもこのまま無茶振り!


ヒントは女医さんが少ない科!

何科で女性医師が少ないという印象があるか私がすごく聞いてみたいので、思うところがある方はコメントに書いてみてくださいね(o^^o)♪


みなさんも良い週末を...☆