豚キムチ、高校男子にお金がかかるものは・・・。 | WMばんざぁ~ぃ♪

WMばんざぁ~ぃ♪

毎日ごはんと体重記録。162cm
何はともあれ、健康第一。
目指すは、ぴんぴんコロリ。

子どもは3人(大1年長女、高2長男、小2次男)
ちびっ子大好き、ファミサポ協力会員スタートしました。

5月14日(火)

昨日の朝ごはん。

火曜の朝は、アンメット見ながら。

三瓶先生~ラブ

原作漫画も読んでみたくなる。

image

 

長男君のお弁当。

味付き焼肉を焼いただけ。

朝と間食用のおにぎりも。

まじでお金ないし、腹も減る、何も買えないからおにぎり作ってですって。←若いうちはこれこれ。笑

image

 

私のランチ。ゆで卵作っている時間が勿体なくて目玉焼き。

前日のほうれん草と鶏肉のソテーものっけております。

image

 

次男君お迎えに行ったら、柴犬散歩中のママ友にバッタリ。

次男君、ワンちゃん好きなんですよねぇぇ。

飼いたいっていつも言ってる、、、

部屋が空いたらね、、

 

晩ごはんは豚キムチと温泉たまごでした。

image

 

今朝の体重。

えぇぇぇ、そんなに食べ過ぎた感じもないのに・・・。

排卵期のためこみ時期だね、きっと。

いつも通り、しっかり食べて、動こうと思います。

image

 

高校2年生男子、一番お金がかかるのは・・・

靴だと思う。。

サッカーのスパイク(芝、砂用)、トレーシュー、通学用、休日用とか言ってさ~。

 

これの側面が虹色になってるやつだそうです、、、

子どもにはお金かけられるのに、自分のものはケチってしまう・・・。

もっと自分にも手間とお金をかけて大事にしないと~笑い泣き

 

 

 

 

自分用メモ。

3/16にスパイク購入。

スパイクはもう暫く大丈夫かな。