推薦入試、無事に終わりました。
結果は…
特待生として合格🌸
をいただきました
受験の日まで、本当によく頑張ったと思います。
夏のオープンキャンパスの時点でご縁をいただき、専願で出願。
その時点でほぼ内定という形にはなっていたものの、やっぱり正式な結果が出るまではどこか落ち着かなくて![]()

夏の間も一日もサボらず、目標に向かってコツコツ。
その努力をずっと見てきたから、結果を聞いた瞬間は胸がいっぱいになりました。
まわりが模試や志望校選びで忙しい中、うちは少し違うペースで受験期を過ごしてきました。
専願組ならではの見えない不安もあったと思います。
だからこそ、今回の特待合格は本当にホッとしたし、努力してきたことがきちんと評価されたようで、親としても感慨深い気持ちです。
塾の面談のとき、先生がこう言ってくださいました。
大丈夫ですよ。受かるし、彼なら入学後もトップ層に入る。だって、その実力があるから。
この言葉がずっと心に残っていました。
あのときの言葉が、そのまま現実になった気がします。
専願にしてよかった![]()
早くから目標を決めて、ブレずに進んできたからこそ、今の笑顔がある。
これから始まる高校生活も、また新しいステージ。
特待生という肩書きに恥じないように、自分のペースで、誇りを持って歩んでいってほしいです![]()
そして最後に…
応援してくださった先生方、そしていつも見守ってくれていた周りの皆様に、心から感謝しています🌸
