リズムって? | 政田侑紀(まさだゆき)発達凸凹ちゃんのママへ 対策方法をお話ししています。

政田侑紀(まさだゆき)発達凸凹ちゃんのママへ 対策方法をお話ししています。

発達凸凹ちゃんママ・そして発達凸凹ちゃんにピアノを指導する先生へ

4分音符と8分音符が混在している
曲を弾くと、


4分の時は速く、
8分になったらゆっくり、


そんな生徒はいませんか?

ピアノが難し子ども

凸凹ちゃんだけでなくとも
おおく見受けられますね

そんな時はメトロノームに合わせて!


4分音符を1拍で弾く間に、


8分音符は2音弾くのよ!


4分音符はゆっくり弾いて!


8分音符はもっと速く!


リズムに合っていない!

と指導していませんか?

実は私はやっていました^^:

理論を長々並べ立てた時もありました



しかしこの正論は通りません泣

また生徒が

「うんわかった!」と言い


リズム打ちはできるのに


いざピアノに向かうと


やはりリズムの違いがわからない

そんなこともよくありますね

楽譜上の音符は”時間”を
表しています

この時間を身体で体得することが


必要です

 

「速くやゆっくり」これは

 

とても曖昧ですね爆  笑

 

実は先生の感覚で話をすることが

多いからです・・・

”メトロノーム””も”速く”も
”リズム打ち”も確かに一理あります。

 

しかし楽譜を見て音符のリズムを

 

正確に把握し、そしてそれを瞬時に

指と言う機能を使って動かす

 

とても高度なことを指導しています

まずは生徒がどこで


つまづいているのかを


しっかりと把握する必要があります

 

 

こちらはピアノの先生集まって!

「発達凸凹ちゃん指導のゆきねえ塾」

ピアノの先生向けの公式ラインです

       👇


ピアノ公式ライン

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

 
 

 

ゆきねえ塾長


  

 

サムネイル

ぜひ一緒に勉強しましょう!

公式 LINE で発信しています

 

 

 

 

 
 

 

 ご提供メニュー

 

 

  発達凸凹ちゃんママのためのゆきねえ塾

発達凸凹ちゃん

 

 

 

 

  発達凸凹ちゃんのピアノレッスン指導法

凸凹ちゃん先生編

 

 

 

 

  大阪発達障がい児のピアノ教室

発達障害児のピアノ教室