Ameba公認マーク

あちこちの英語教室の資料請求や体験会をし続けていませんか?
 

 
シングル・フルタイムママ直伝!
子どもの
自立と英語力が一気にUP!
1日たった10分自宅でできる
親子の「
ダンドリ英会話

アットホーム留学ティーチャーの
かさいゆう子です。

自己紹介は、こちら♡
 

 

 

 

 

我が家にも、

ちょっと春気分がやってきました♡

 

 

 

本当にポストに入る

サイズで届くんだ!

という感動。

 

 

どんなお花が

入っているんだろう?

というワクワク。

 

 

 

書類と書籍ばかりの

ラックにお花があるだけで

雰囲気がガラリと変わって、

これイイわ〜ひまわり

 


「Bloomee LIFE」ポストにお花が届く新体験!お花の定期便

 

 

 

 

未就学児ママが英語教室の体験ジプシーから卒業!

 

 



そろそろ英語を始めたいけど、
どこがいいだろう?

 

 


そう言って、
資料請求や見学、
体験を繰り返していませんか?



英語教室の

体験ジプシーになってるうちに、
体験会で外国人講師がトラウマ

になってしまった
4歳女の子Rちゃん。




小学校入学まであと2年。




悩んだ末にママが選んだのは、


おうちでママパパが、
英語の楽しさの先生になる親子英会話
『アットホーム留学』
でした!




英語は拒否!

 


体験したお教室の前を
通るのも嫌がっていた
Rちゃんは、



たった4ヶ月で
「ママとの英語がいい♡」
と言うようになり、

 

英語絵本の読み聞かせ

英語の歌を歌うこと

ママにリクエストするように

なりました!





最初にお悩みを抱えて
きたくださった個別相談を経て、






親子で幸せな親子英会話の
環境を作ろう!

 

 


しつもん力セミナーの

4ヶ月で
会話を楽しめるような
おうち環境
を整えてきました。

 

 

 

 

 

この4ヶ月で、

 

 

英語言わなきゃ!

 

英語やらせなきゃ!

 

英語言わせなきゃ!

 

 

 

だったのが、

 

 

 

子どもの反応を見て
興味を持ちそうな会話をし、
子どもの考えに共感し、
そこに英語も取り入れて

いけるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

ママの英語への
スタンス(捉え方)

が変わったことで



 

トラウマを持っていた娘さんも

 

 


英語の歌を口ずさむ

ようになったり、
 

英語を使った探し物ゲーム
楽しむようになりました!

 

 

 

 

4ヶ月で、
日常の親子の会話の質が変わり、

 

 

 

●4歳の娘さんが
正義感と想像力豊かな子であること。


お話の世界や歌が大好きなこと。


●パパ・ママのことをよく見ていること。


●英語が嫌いなんじゃなくて、
知らない場所で知らない人と話すのが

苦手だとわかったこと。

 

 

 

 

たくさんの発見
共感喜びに出会った4ヶ月だった
と振り返られました。

 

 

 

 

 

私も4ヶ月、
一緒に学んできて

 

毎週の会話の記録が
どんどん娘さんへの
寄り添い・共感型
変化されること。

 

 

 

 

とってもマジメ♡なので
がんばり過ぎちゃい、
期待し過ぎちゃっていたところも、

 

完璧主義にならずに、
フラットなモチベーション
保てるようになってきたこと。

 

 

 


娘さんのリアクションを
期待していたところも、

まずは私が楽しもう!
に変わったところ。

 

 

 

たくさんの
変化と成長を見せていただき、
毎週毎週が感動、
毎月のセミナーの
プレゼンでまた感動!!

 

 

 

 

 

私自身もなんども心を動かされ、
学ばせてもらった
4ヶ月間でした!

 

 

 

 

ママも子どももガラッと変わる
しつもん力セミナーは、
一般募集はしておりません。

 

 

 

 

まずは、
あなたのご家庭の
英語・子育ての悩み


おうち英語で
どうやって解決
できるのか。



 

その道筋を見つけに
いらしてくださいね。

 




\入学・進級準備中の多忙ママを応援!/
通常5,500円(税込)→ 無料!

 
フルタイム&シングルママ直伝。
子供の
自立と英語力UPに直結する
方法がわかる個別相談
 
 
 
 
アットホーム留学®︎個別相談を受けられた方のお声


 

4歳女の子のママMYさん(ワーママ)



英語教室ジプシーを卒業し、

今は英語教室のチラシを見ても、

「うちはアットホーム留学が

あるから大丈夫!」って言える
ブレない軸ができました。

 

 


 

6歳女の子・3歳男の子

のママMKさん(ワーママ)



英語が苦手だから教えられない、

と思っていたけど、

英語を使わない日はない!

と言うくらい
英語が当たり前になりました。

最近は自分のための勉強も
はじめています!

 

 


 

 

小3男の子・小1女の子

のママAYさん(ワーママ)



 

指示語ばかりの過干渉ママ

家事や日常のルーティーンの中でも

子供のユニークな発想

英語への興味を引き出せる

ようになりました。


 

 

シングル&フルタイムワーママ直伝!
1日たった10分!

子どもが自発的に行動できるようになる
親子の「ダンドリ英会話」環境が手に入る

アットホーム留学個別相談

★平日夜・・・
 寝かしつけ後のゴールデンタイム

★週末昼間・・・
 子供の習い事のスキマ時間
 パパに預けて週末のひとり時間

ワーママのスケジュールに
ぴったりの時間帯で、
ご自宅に居ながら、
ロスタイムなく参加いただけます!

▼お申込み・詳細はこちら▼

https://www.reservestock.jp/inquiry/44679/?utm_source=29001&utm_medium=yamb

 

 

■無料配布テキスト


■英語もお手伝いもできる “イケてる男子”を育てる方法

推奨年齢:年長〜

 

 

 

 

■何度も言わないと動かない子が時計を見て動けるようになる!親子のダンドリ英会話

推奨年齢:年長〜
活用事例記事:
『小学生とつくるTODOリスト』

 

https://resast.jp/inquiry/52260/

 

 

■宿題バトルを親子英会話で解決!
子どもが自分から行動できるようになる!

親子英会話フレーズ

推奨年齢:年長、小1、小2
活用事例記事:
『宿題がうまくいかない理由に納得!』

 

https://resast.jp/inquiry/52260/

 

 

■多忙極まるママでも安心!
英語教育改革へのおうち対策3つのポイント

 

推奨年齢:未就学、小1、小2

https://www.reservestock.jp/subscribe/124946


 

■お手伝いで、英語力も生き抜く力も同時にアップする英語フレーズ10選


推奨年齢:未就学、小学生、中学生
活用事例記事:
『親子英会話でお手伝い体制が激変!!』

 

 

https://www.reservestock.jp/subscribe/122443


 

■「忙しい」を言い訳にしない! 子どもたちの地力を伸ばす! 時短&ながらでできる親子英会話テキスト2冊組

 

https://www.reservestock.jp/inquiry/35693

 

LINE公式始めました!
@385kpvhnで検索して登録してくださいね!

友だち追加

不定期でアットホーム留学の情報やイベントのお誘いなどお得なご案内をLINE限定配信しています♪

 

アットホーム留学 親子英会話 おうち英語 親子英語 小学生英語 小学生男子 宇宙人男子 自由人 東京 新宿区 神楽坂 神谷マキ サンシャインマキ 和太鼓 学童 時短家事 フルタイム シンママ 英語苦手 母子家庭 時間管理 段取り ハーフキッズ 国際結婚 離婚 インテリ女子 歴女 無農薬野菜 重ね煮 麦味噌 梅干し 甘酒 回転ずし ズボラ飯 未来地図 ビジョンマップ TODOリスト 時間感覚 お手伝い男子 Wワーク 緊急事態宣言 ステイホーム 在宅勤務 外出自粛