コスメコンシェルジュ✨YUIの美容ブログ

コスメコンシェルジュ✨YUIの美容ブログ

ご覧いただきありがとうございます。資格オタクの現役大学生コスメコンシェルジュYUIが生活に役立つ美容知識、トレンド、良かったコスメを紹介します。

医薬品登録販売者/特級コスメコンシェルジュ/化粧品検定1級、2級/ネイリスト技能検定3級/アロマテラピー検定1級

みなさま、こんにちは✨

コスメコンシェルジュのYUIです✨

 

最近よく耳にする「ガラクトミセス」「セラミド」「ペプチド」など…。きっと肌には良いんだろうけれど、イマイチどんな効果があるのか分からない…そんな方のために、今回は、話題の成分を5種解説したいと思います!

 

今話題の成分5選

 

 セラミド

セラミドは、もともと人の肌にある保湿成分。細胞間脂質という表皮にある成分の約40%を占めています。

水分が蒸発して乾燥してしまうのを防ぎ、肌のバリア機能を守ってくれる働きのある保湿成分です。

 

アトピーや敏感肌の方は先天的にセラミドが不足しているとも言われています。また、年を重ねるごとに減少していく&体内で作るのが難しいことから、体の外側から補っていくことが大切です。

 

 

 

 

 

 ガラクトミセス培養液

ガラクトミセス培養液は、牛乳やコメなど様々な原料を発酵させた時に得られた水のことで、酵母菌そのものは入っていません。

 

この成分は「健康的な角化細胞」を維持する効果があり、自然保湿因子(人にもともと備わっている保湿成分)の発現を促す働きがあるとされています。

 

また、ニキビ跡に起こりやすい炎症後色素沈着に対しても、一部ガラクトミセスのおかげで改善したという研究結果もあるそうです。

 

肌質の改善だけではなく、美白、エイジングケア、加齢によるシワの改善も望めるガラクトミセス培養液。肌の弾力を保つエラスチンを分解するエラスターゼという酵素の活性を抑える効果があるとされているので、結果的にハリや弾力の改善につながるとも言われています。

 

しかし酵母の種類や作り方によって成分構成は変わってしまうので、どんな風に作られたガラクトミセス培養液なのかを見極めるのが大切です。

 

ここで注意していただきたいのが、ただの培養液を入れただけで「ガラクトミセス100%」と謳っている商品もあるということ。信頼のおけるメーカーの製品に頼るのが◎

 

 

 

 レチノール

レチノールは、ビタミンA誘導体の一種で、肌の健康に欠かせない成分の一つです。

 

コラーゲンの生成やヒアルロン酸の合成を促す効果が期待できます。つまり、肌の弾力やハリをサポートしてくれる成分なのです。

 

また、皮脂分泌のコントロールもしてくれるので、過剰な皮脂が原因の肌トラブル(毛穴つまり・ニキビ)にも向いているとされています。

 

ただし効果的な反面、「A反応」いう副作用もあり、もともと肌のビタミンAが不足している人がレチノールを使い始めると赤みや皮むけ、痒みといった症状が出ることもあり慎重に使うことが大切です。

 

また、紫外線にも弱いため、日焼け止めや帽子などで紫外線対策は欠かさず行いましょう。そして、乾燥肌さんがレチノールを使う場合は必ずセットで保湿ケアをすることも大切です。

 

 

 

 バクチオール

 

バクチオールは、マメ科の「バブチ(オランダビユ)」の種子から得られる成分で、中医学やインドのアーユルヴェーダでも古くから利用されてきたという歴史があります。

 

バクチオールは、実はレチノールと同じでビタミンAの一種です。ビタミンAは皮膚のターンオーバーに深く関わっています。

 

老化とともに正常なターンオーバーが行われていない場合、弾力・ハリの低下などのエイジングサインが見られるのですが、この救世主がバクチオール。

 

皮膚刺激が比較的少なく、敏感肌さんも使いやすい植物性の優しい成分です。肌にハリ・弾力を与えたり、シワ改善効果、ニキビ・肌荒れ改善、シミ予防・改善効果などたくさんの美容効果があります。

 

 

 

TIPS飛び出すハート「レチノール」と「バクチオール」って何が違うの?

レチノールは「A反応(かゆみ・ヒリヒリ感・皮むけ・乾燥など)」という副作用が起こる可能性があるデメリットも。その点バクチオールは低刺激な成分です。また、紫外線の熱でもレチノールは分解されてしまう(日焼け止めを塗れば◎の場合も)のに対し、バクチオールは特にそういった特徴はありません。

 

 

 ペプチド

 

ペプチドは、アミノ酸がペプチド結合によって複数繋がった化合物です。疲労感軽減の効果が期待できる成分で、アミノ酸の素であるタンパク質を経口摂取してからアミノ酸として吸収されるまでは2〜3時間かかりますが、ペプチドはすでに小さいサイズなので短時間で吸収されるというメリットがあります。運動後に補給すると◎。

 

スキンケアに取り入れると、コラーゲンの生成を促してくれ、ハリやツヤを与えてくれたり、ターンオーバーを正常に整えてくれたりします。

 

 

 

いかがでしたか?新しい成分でもしっかりと特徴を押さえて、迷わず自分に合ったコスメえらびができると良いですね♪

 

ここまで読んでいただきありがとうございました✨

また、次回のコラムでお会いしましょう❤️

みなさま、こんにちは。

コスメコンシェルジュのYUIですラブラブ

今回のテーマは…うさぎ

最近よく耳にする「糖化」「抗糖化」という言葉。

いまいちピンとこない方も多いかなと思いますが、実は美容、特に美肌・アンチエイジングにとって欠かせないキーワードなのですあんぐり

今日は、そんな「糖化」についてお伝えしますね目がハート

 

 

 実は知らないと恐ろしい、糖化の正体

「糖化」というのは、簡単にいうと、体内のタンパク質や脂肪が「糖」と結びついて形が変わってしまったり、劣化してしまうことです。パンケーキを焼くと白かった生地が茶色くなりますよね、あれも糖化反応(詳しくいうと、メイラード反応と言います)です。

このことからよく「体内のコゲ」が増える現象などと言われていて、今アンチエイジング界では注目のキーワードになっていますうさぎ

 

 

 糖化が導く美の不調

糖化の過程でできるAGEs(終末糖化産物)という物質は、肌の黄ぐすみをはじめとして、肌老化の引き金になり、たるみ・しわ・かさつき・シミが現れますが、もちろん原因はこの増えたAGEs。

若い世代なら代謝が活発なのでそう気になりませんが、年齢を重ねるうちに代謝速度が遅くなり、体内に悪者のAGEsが溜まって悪さをし始めます泣くうさぎ

 

 

 日常生活からできる対策

まずは食べる順番。サラダなどの食物繊維→肉や魚などタンパク質→最後に玄米などの炭水化物を摂ることが血糖値の急激な上昇を抑えてくれるので、糖化を防ぎます。

また、GI値(炭水化物がどのくらいのスピードでブドウ糖に変わるかの値)が低い牛乳・リンゴ・オートミール・ソバ・玄米などを選ぶのも賢い選択ですびっくりマーク

調理法にもコツがあって、強い火力で作る料理(揚げ物や焼き魚など)や電子レンジ調理などはタンパク質がAGEsに変化しやすいので、安全な生の食材や、茹でたもの・蒸したものを摂るように意識すると良いです飛び出すハート

 

いかがでしたか?_これからも美容に関するTIPSをどんどん投稿していきたいと思っていますので一緒にキレイになりたい方は、ぜひフォローよろしくお願いいたします照れ

 

それでは、また次回の記事で!!

みなさま、こんにちは。
コスメコンシェルジュのYUIです✨

先日六本木ヒルズで行われた、「ViOフェス」行ってまいりました✨
オーガニックコスメやエシカルなアイテムなど盛り沢山の知らない分野でワクワクしちゃいました🌹

😍個人的に気になったモノたち↓

❣️limerimeの竹で出来たパンティーライナー。世界のフェムケアトレンドの竹を使ったアイテム。肌触りも滑らかな新素材で、プラスチック製品とは違う新しい感覚でした!接着剤以外石油を使っていないとのこと。すごいですよね。これから日本にも広まって欲しいです✨

❣️アベナチュール オーツスムージー ストロベリ
ー。ムーミンで有名なフィンランドから来たオーツミルクのスムージー。振らないでそのまま飲めるのが便利。まったりした飲み心地の優しい1品で、結構お腹にたまる😳食物繊維豊富なのでダイエットにも◎



❣️あおつぶ モロヘイヤ100%のサプリメント!水溶性食物繊維と不溶性食物繊維のバランスがよく、腸活にピッタリの1品。私も飲んだ翌日からお腹に良い変化が…😍あの橋本マナミさんも愛飲だとか…


❣️joggo キーホルダー バングラデシュの牛を食べるお祭りで余った革を再利用したエシカルな革製品がいっぱい!お財布などはオンラインショップで色指定できるので推し活にも💕

以上気になる商品でした!

自然を考える良い機会になりました❣️
日本にもオーガニック・エシカルといった考え方が普及すると、もっと違った未来が有るのかななんて😍
とってもエコロジーで明るいイベントでした。

また、イベント記録、投稿しますね。

ここまでお読みいただきありがとうございます✨