なんか強くなってきた | FPSド下手プレイヤーの反省文

FPSド下手プレイヤーの反省文

FPSの才能がないことを悟りつつも「rainbow six siege」「Apex Legends」などを楽しくプレーしている。いつかは高ランク帯へ行く予定。
反省したことや教えてもらったことを書き記して更なる高みを目指している。

こんにちは。

シーズン12下半期

ゴールド1へ危なげなく上がった。

 

 

 

何かが今までと違う。

なんだろう。

なぜか、すごく順調だ。

 

 

 

今シーズンはブラハを使うと師匠からPCへウイルスを送り込まれるので

ブラハを封印して主にバンガロール

(レイスとオクタンはマジで向いてないというか、私がそれらである必要性を感じなかった。)

たまにヴァルキリーとかクリプトとかヒューズ

 

持つ武器はほぼ301マスティフピースキーパー(どっちでもようなった)

 

とにかく301を持つといい感じ!ショットガンもちゃんと当たる!

抑えなければならない場面でしっかりとダウン取れたりする。

 

あとは、撃ち合いすぎずに撃ち返されたらさっと遮蔽へ体を引く意識を心がけている。

やっぱり途中の立ち回りが下手くそで起点作られちゃったりすることは多々あるが...

 

なにより固定のマブダチと結構長いことやっているが、

ようやく連携できるようになったことが最近の勝率につながっている気がする。

 

 

私はなるべく仲間から離れないように気をつける。

あんまり調子乗って撃ち合いすぎない。

仲間の体力管理もする。(あんまできてないけど)

 

マブダチは声かけが段違いで増えた。

私に「離れてるよ!」とか「詰めるよ・引くよ!」の声かけをしてくれる。

カバーも超早い。

 

同じ人とやり続けて、途中はお互いの意見がぶつかることもあって、

この人とは合わないんじゃないか〜〜〜?などと思ったこともあったが

とりあえずプラチナに行くまでのプレイスタイルに限ればとてもいい連携が作れたと思う。

 

かつてはKD 0.02だった私....

リリース当初からちょいちょいやってまだキル数1000人の私....

 

 

ここ数日はかなり調子が良くて、8や7キルできたり、キルリーダーになれたり、

チャンピオンも取れる回数が増えてきた。(ダメージは相変わらず出ない)

 

今シーズンは野良で一度もやっていないことと、ブラハを使っていないことも、

もしかしたら今シーズンの勝率に影響しているかもしれない。

 

師匠のポイント献上イベントがなくてもプラチナに上がれるようになったのかと思うと、

めちゃめちゃうれしい。

 

いつも2人で回しているからもう一人は野良であることが多いのだけれど、

その野良から学べることも多い。

 

この調子を維持できたらいいなあ...!