増田さんの介護福祉日記

増田さんの介護福祉日記

このブログは、2014年5月から
『真理を訪ねて30年~介護に学ぶ人間関係学』というタイトルで
私の日頃の活動を書いてきました。

2020年8月からは、現タイトルに変えて
人生100年時代の介護福祉について
日頃の活動を通して思うところを綴っています。

6月20日(木)は、宮崎ハローワーク☆スタートアップ 介護の仕事セミナー

 

で、お話をしてきました。

 

セミナー内容には

「介護福祉士会から講師をお招きして、今後、介護の仕事に就きたい方、興味のある方に、介護の魅力ややりがいをお伝えします。介護の経験がある方も、ぜひご参加ください。」

とあります。

 

私は、宮崎県介護福祉士会からの依頼を受け

準備をしました。

 

私もこのようなセミナーは初めてだったので

ハローワークからいただいた研修概要をもとに

資料を作成してみました。

 

・介護職の仕事内容・介護職でのやりがい・介護職での働き方・介護職が働ける場所、という部分は

・介護の仕事内容は、介護保険法と障害者総合支援法の目的をお伝えしました。

介護は、単に食事や排泄、入浴などのお世話をすることではない、ということですね。

介護の目的は、尊厳と自立支援、地域共生社会の実現です。

 

・介護職でのやりがいは、介護労働安定センターの介護実態調査をもとにお伝えしました。

やりがいって、個人差が大きいです。

働ける場所はたくさんあるので、自分に合った働き方を選べるといいですね。

 

・介護職での働き方は、PDCAサイクル(介護過程)で働いていることをお伝えしました。

どんな仕事もPDCAサイクルが基本ですが、介護も同じですね。

・介護職が働ける場所は、介護保険法と障害者総合支援法の大きく2つあることをお伝えしました。

 

 

 

・未経験からのスキルアップや必要とされる資格、という部分は

・未経験からのスキルアップは、『介護の雇用管理改善CHECK&ACTION25

の昇格・昇進の基準例(P58)をもとにお伝えして

必要とされる資格は、職階とそれに応じた介護の資格等についてお伝えしました。

その人のキャリアは、その人がデザインすることが重要です。

 

 

 

・利用者とのコミュニケーションの取り方、という部分は、『「ユマニチュード」という革命

 

認知症の人の日常生活・社会生活における意思決定支援ガイドライン

を参考にお伝えしましたが、信頼関係がすべての土台ですね。

 

 

 

 

 

・介護職で働くうえで知っておくと便利なこと(利用者の方に対しての配慮、多職種との連携、専門的な用語など)、という部分は

『ニンチ』という不思議な言葉、「ダメ」(否定語)は禁句、「ちょっと待って」はちょっと待って、専門用語は言わない・書かないなどをお伝えしました。

認知症をニンチと略して話す人がいますが、その際の使い方は

「ニンチが入った」「ニンチが進んだ」など、ネガティブな使い方ばかりです。

ということは、認知症に対してネガティブに捉えていることを表明しているようなものです。

当事者も、

また、そもそも認知とは、人が備えている認知機能のことですから

「ニンチが入った」とは不思議な言葉ですし

「ニンチが進んだ」とは認知機能が良くなったという意味になるのではないでしょうか。

どちらにしても、当事者を嫌な気持ちにさせたり、不勉強を表明していることにもなりかねませんから、言葉はその意味を知って正しく使うことが大事ですが、研修などで学び続けることも大事ですね。

 

 

 

・未経験者でシニア世代の方に対して、生かせる経験、できる仕事、また活躍している方の事例など、という部分は

介護に関する入門的研修のススメ

を一部、観ていただきました。

YouTubeには、いろんなコンテンツがあるので助かります。

ただ、本当にいろんなコンテンツがあるので出典には要注意ですが(笑)

 

 

 

・介護の現場で使う福祉道具について、という部分は

介護保険における福祉用具

をもとにお伝えしました。

そして、その流れで

・車イスに実際に触れ、使い方を学ぶ、という部分は

実際に、車いすの介護者役と利用者役を全員に体験していただきました。

介護者体験よりも、利用者体験の方が貴重な体験ですね。

 

 

後日、アンケートをいただきましたが・・・

車いす体験が一番良かったようです(笑)

 

 

 

今回の資料も

有料メルマガのメンバーサイト(『ウェブ介護塾』)→

『ここ1年間の講義資料及び音声コンテンツ』からダウンロードすることができます。

 

今回の

☆スタートアップ 介護の仕事セミナー』にご興味のある方は、

有料メルマガ『介護福祉職キャリアアップ情報』

にご登録してご覧ください。

 

どうぞよろしくお願い致します。

 

---------------------------------------------------------------------------

 

以下は、私のコンテンツ一覧です。

 

🌝Amazonでセルフ出版しました!

「人生100年時代の介護について考えてみませんか?」

★『介護の互助論~人生100年時代の介護

 

「私の日頃の活動を通して、介護を身近に感じてもらえればと思っています」

『増田さんの介護福祉チャンネル』

 

「介護に関する一般的な情報が週2回お手元に届きます」

無料メルマガ『介護人材フォローアップ情報』

 

「自分の介護について準備を始めてみませんか?」

★『介護の自助論(入門編)

 

「家族の介護について準備を始めてみませんか?」

★『介護の互助論(スタートアップ編)

 

「介護者の自己実現についてまとめています。」

★『介護者が自己実現する為の無料メール講座

 

「腰痛もちの方はぜひクリックしてください!」

★『24時間ボディメカニクスへの道

 

「介護福祉士の受験対策講座です」

★『介護福祉士受験対策無料メール講座

 

「認知症のためのケアマネジメント センター方式を分かりやすく解説しています」

★『よくわかる!ケアマネジメントツール センター方式無料メール講座

 

「ICF(国際生活機能分類)について分かりやすくまとめてみました」

★『10日で学べるICF 無料メール講座