三連休の様子を(シンザン記念の予想) | ゆうすけくんのてきとーブログ

ゆうすけくんのてきとーブログ

かわいいコーギーのゆうすけくんのお父さんが、
美味しいと思ったもの、趣味
そして、ゆうすけ君との思い出を書いているブログです。

土曜日は妹夫妻に車を出してもらって自転車のパンクを修理に行く。

下手なママチャリなら買えるくらいの値段がするが、通勤には欠かせないだけに仕方なく修理する。

帰りに行きつけの板さんが携帯を変えて馬券が買えなくなったとのことで、JRAアプリの設定のお手伝い。

その他にも携帯の設定をお手伝いして、ちょっとした携帯ショップ店員気分になる。

夜はいつもの休みのように友人とネットを介してボードゲームを楽しむ。

この日は、宝石の煌めき、クルー、カタンなどをプレイ。

 

日曜日は朝からまったり競馬。

新年初的中をするも、重賞挑戦した愛馬が大敗で結構凹む。

仕方ない結果とはいえ、残念としか言いようがない。

この日の晩御飯で雑煮は終わり。雑煮の作り方は備忘録として、「作ってみた」に書いておこうと思う。

その他のおかずは、我が家定番の牛肉のしぐれ煮などを。

夜は友人とボードケーム。カタン、フォーセール、クルーなどをプレイする。

 

月曜はいただいた年賀状への返事をあわてて作成。

来年からハガキが値上がりするし、メール等で連絡できる相手にはメール等で済ませようかとも思うが、写真で近況を伝えているしなあと悩ましく思う。

とりあえず、今年はいだいた分だけに返事を書くことに。

来年以降もそういう方針になると思います。

実は日曜の夜から、例のスイッチがウズウズしている。

というか、正直、喉風邪気味である。

競馬であまり叫ばないようにしなければ……。

と言いつつ、馬券はしっかり買うのですと今日の予想へ。

 

シンザン記念

◎デルシエロ

○シトラール

▲タイセイレスポンス

☆ケーブパール

△エコロブルーム

△バレルターン

迷タイキヴァンクール

 

このシンザン記念、1戦1勝馬が人気になっているように、そこまでメンバーレベルは高くないと思っています。こいつは荒れそうだと思いながら、どう荒れるかがわからない。

本命はデルシエロ

レイデオロ産駒に新年初勝ちの夢を託したい。

鞍上の坂井騎手は積極的な騎乗で覚醒中。

馬の方も1400で一歩足りない競馬が続いていますが、勝鞍はマイルですし、マイルに戻るここで。

対抗はシトラール

このレース、頭数こそそろったがメンバーレベルはそこまでなく、新馬、未勝利で負かした相手がことごとく勝っていない。

そんな中、この馬が負かした馬だけが後に勝ち上がっているので、この馬の力も評価して良さそう。

ルメートルは日曜を見る限りは乗れそうではないかと思っています。

3番手のタイセイレスポンスは本命に先着実績ありますし、戦ってきた相手から、ここでは当然上位。

ケーブパールは白菊賞で1番人気に応えられませんでしたが、出遅れて前残りというもの。

勝ち馬とコンマ2秒差でここまでオッズが落ちるようなら、お楽しみというやつです。

エコロブルームはルメールなので当然切れない。

キャロットのバレルターンまでを押さえましょうか。

迷ったのはGⅠ後のタイキヴァンクール。ただ勝鞍が全部1400なので1ハロン長いと切りました。

 

馬券は印の3連複BOXで◎からを厚めに

あと馬連、馬単、◎→印全部を買っておきましょうか。

 

 

今年最初のお勧めは

オンラインボードゲームアリーナ

土曜、日曜は友人とほぼこちらのサイトでボードゲームをプレイ。

世界の様々なゲームがプレイできるので、ボードゲーム好きにはお勧めです。