liver side brues | へんぽこ家族の趣味と日常 ~悠々自適生活~

へんぽこ家族の趣味と日常 ~悠々自適生活~

アラフォー男の徒然なるブログです。

初期は父親目線の育児日誌と、男の育休体験記(^_^)

復職した現在はやりたい放題、自由に好き勝手書いています♪

以前、

バリウムを頑張った健康診断の

結果が出ました。



バリウム検査自体は何の問題も
ありませんでしたが、
『肝機能検査値異常』により、
要精密検査でしたガーンアセアセ


通常の健康診断で調べる
肝機能検査値には、
AST、ALT、γ-GTPの3つがあります。


ASTとALTは何らかの形で
肝臓が炎症を起こしていると髙値になり、
γ-GTPはアルコール性の肝炎で
高値になることが多いです。
(アルコール摂取が少なくても
高くなることはあります)


僕が引っ掛かったのは、
ASTとALTの両方。


よりによって肝機能か、
嫌な感じだ。

(実父はC型肝炎→肝硬変・肝臓がん
で鬼籍に入っています)


さすがに
放置するわけにはいかないので、
肝臓専門医のクリニックで
診てもらいました。


より詳細な血液検査の結果、
B型肝炎、C型肝炎、自己抗体性肝炎、
肝臓がんの可能性は否定。 


それだけでも
ほっと一安心です。


エコー検査をして、
まず指摘されたのが、
「○○(自分の名字)さん、
肝臓の左側が無いね」


びっくり!?


上矢印この画像で言うところの、
薄く線が入ったところから
右側の小さい方の部分。


解剖学的に言うと、
肝臓の左葉が欠損しているという
ことです。


だから、
生体肝移植のドナーにはなれない。


でも、
生きるのにまったく問題は無いし、
今回の肝機能検査値の異常との関係は無い
そうです。


44年以上
知らずに生きてきましたアセアセ


腹部エコーも
これまで何度も受けてきたはず
なんですがアセアセ


まぁ無いものは
無いでしょうがないてへぺろ



肝機能検査値異常の原因は、
胆のう内にできた胆石でした。



上矢印このイラストの緑色の臓器が
胆のうですね。


大きな問題があるほどの
大きさの石では無いですが、
ほっておくと石が少しずつ
大きくなったり、
石同士が結合して、
胆のうや胆道に障害を起こして
外科的手術が必要になる可能性もあります。





そこで、
胆石を溶かす薬を飲むことになりました。


少なくとも半年
(石が溶けなければ1年以上)
毎食後薬を飲まなくてはいけません。


やってみるとかなり大変アセアセ


まぁ考えようによっては
これもいい体験。


まだまだこの世を堪能したいので
胆のうから石を追い出すべく
頑張りたいと思いますニコニコ