気功や太極拳の世界では、

「前屈ができる人は、長生きできる」と言われています。

 

歩いているときの歩幅は、加齢と共に狭くなっていくのです。

それは、太ももの筋肉とお尻の筋肉と関係していて、

太ももとお尻の筋肉がなくなってくると歩いているときの歩幅が

狭くなるのです。

歩幅が狭くなって狭くなって、最後は歩けなくなる脚に。

 

前屈ができるというのは、

太ももとお尻の筋肉がしなやかに伸びているということ。

 

前屈上手になって、歩幅をほんの少し広げて歩くようにっすれば、

いつまでも美しく健康で歩けるということ。

 

今、体を変えることがとっても、大事!