車通りをヨタヨタと歩いていたツバメの子を保護した6日間。

世話を末っ子に任せて、

自分でエサを食べ、飛べるようになるまでを

6枚のレポートにして、

写真と絵の組み合わせで、完成させました。

 

ツバメは肉食なので、虫しか食べないという驚きから、

気持ち悪いけど仕方なしに

ミルワームを買ってきて、ひっきりなしに与え続けた6日間。

 

レポートに書く文章を一生懸命に考えて書いていました。

出来はどうあれ、自身の力で構成、作成をしたところに

大きな意義があるね。

 

 

子供にとっては、宿題というだけで、気が重くなる代物。

”自由研究”の「自由」って言うのがくせ者。

テーマがなかなか決められない子の方が多いのでは?

親の方も何を題材にして良いのかで悩む、、、、。

 

宿題=勉強と考えてしまうから、親子で悩む。

”自由研究”の「研究」に着目しよう。

 

「研究」って面白くなきゃ研究じゃないのよ。

お仕着せでやる研究なんてつまんないでしょう。

 

親なら自分の子供が何が好きなのか何が面白いのか

良く知っているはず。

興味のある物、面白いと思ったものをやらせればいいのよ。

 

ゲームが好きならゲームの事。

お菓子を食べるのが好きならお菓子のこと。

テレビアニメが好きならアニメのこと。

 

学校に宿題を提出させるのを目的にさせないで、

面白くやらせるのを目的にさせたら

親子で良い時間作れるのではないでしょうか。

 

学校の先生も2学期の終わり頃には、

夏休みの宿題のこと、そんなに覚えてないんじゃない。

 

 

 

正直なカラダの反応

子供は強い緊張(ストレス)があると下痢をするか吐くかになる。

アタシの末っ子は、ミニバスケットボールをやっているけど、

試合の前になるとたいてい食事ができなくなり吐いてます。

 

中学生になるとその反応が、

顔のブツブツ、ニキビになります。

 

では、大人は?

強い緊張(ストレス)を外に出すよりも内に閉じ込めてしまい

そのストレスが腹に溜まればポリープになります。

 

ストレスの老廃物が蓄積されて、固まりになったものがガンですね。

ストレス「気の毒」です。

「気の毒」は、手の指、足の指から出します。

手の指・足の指をいっぱい伸ばして「気の毒」を払いましょう!

 

 

前腕は胸の状態を表してます。

前腕が縮むと胸が縮みます。

胸が詰まると呼吸が浅くなってきます。

 

アタマが酸欠になって、頭痛になります。

 

前腕が硬くなるのは、ストレスです。

穏やかな深い呼吸ができる人は、前腕がしなやかです。

 

頭痛になる前に前腕をほぐしましょう!

1日24時間で、

クーラーに当たっている時間と常温で過ごしている時間とでは、

どちらが多いかといえば、

やはりクーラーの中で過ごしている時間の方が多い気がします。

 

クーラーに当たっている時間は、血管は収縮してます。

本来夏は、1年の中でいちばん血管が広がり柔らかくなっているので、

からだは伸びやすくなります。

ヨーガをやるのに最適な季節が夏。

ホットヨガはあってもコールドヨガはないもんね。

 

具合が悪くなるくらいの暑さはよくないけれど

そこそこの暑さを楽しんで、気持ち良く体を伸ばせると良いですね。

開脚や前屈が苦手な人も夏の間に伸ばそう!

 

子供の身長も夏休み中がやはりいちばん伸びるらしい。

ひまわりのようにぐんぐん伸ばそう!