\お越し頂きありがとうございます/

どさんこ4人家族

サラリーマン夫、専業主婦

小1(長女)、年中(長男)

 

お金の不安を拭うために

右往左往する専業主婦が

資産形成や子育てなど

について書くブログです

 

自己紹介は こちら 

 

 
よろしくお願いしますニコニコ

 

 

 

 

 

 

こんにちはニコニコ

 

 

先日、3月のガス代の請求が来たのですが


あら不思議。2月よりも高いのです凝視


2月 24,703円

3月 25,573円


確認してみると、

使用量は若干3月の方が少なかったものの

単価が少し上がったことによりガス代としては高くなってしまったようです。



それにしても、

3月なのに2月とガスの使用量があまり変わらないってなぜ?

無駄遣いしちゃった?





これまた調べてみると、

計測期間の平均気温が、2月が-1℃に対して3月は-2℃凝視

2月より寒い?


今年の3月は寒かったようです。



去年の3月と比較すると


23年3月 197m3

24年3月 234m3


今年はだいぶ使用量が多いですね。



最近はだいぶ暖かくなって、暖房を消す時間も増えてきました。



4月は一気にガス代が下がると期待したいです桜



さて、そろそろ家計簿も締めなくては無気力



では~