今さらながらETC取り付け | 気ままに二輪車道楽Ⅱ

気ままに二輪車道楽Ⅱ

バイクネタをメインに気ままに書き綴っていきます。
所持バイクは
MV AGUSTA F4-750S MY2001
MV AGUSTA BRUTALE 750 MY2003
Honda GB500TT MY1985 (検切れ)
Vespa VXL125

2019年8月15日
ヤフーブログから引っ越してきました。

 

 

はい

 

いままでETC非装着でした。

 

F4には新品を取り付けたかった。

 

でも、

 

自分で取り付け出来ない。

 

お店で買うと自分での取り付けはダメだって。

 

じゃあ外車に付けてくれるの?

 

傷つけずにバラしてちゃんと付けられるの?

 

ってことで非装着でした。

 

でも、

 

先日の伊吹山の帰り。

 

高速に乗ろうと思ったら、

 

大安ICがETC専用ICに変わってる。

 

ナニソレ?

 

高速を降りるときはサポートゲート?を通った。

 

乗るのは不可なの?

 

不便なのでさすがにETCを取り付けました。

 

 

 

上記の経緯で中古を購入。

 

再セットアップして使います。

 

が、

 

再セットアップは車両に正しく取り付けられている

 

ことが必須とのこと。

 

なので先ずは取り付け。

 

 

 

 

 

 

外装を外して

 

 

 

 

 

 

本体はシートトレイに。

 

ミツバサンコーワ MSC-BE51です。

 

一番シンプル。

 

音もならない。

 

インジケーターはアンテナにあるLEDだけ。

 

ブルターレにも同じのが付いています。

 

今回は某オクで安く落とせました。

 

安いのには訳がある…

 

ひょっとしたら再セットアップ不可能かも。

 

 

 

 

 

 

アンテナはヘッドライトケース上にしました。

 

 

 

 

 

 

ハーネス処置。

 

 

 

 

 

 

 

電源はヒューズBOX裏から拝借。

 

以前シフトインジケーター用に加工して取り出した

 

電源線を再使用しました。

 

シフトインジケーターは某オクで購入しましたが、

 

壊れていて無駄金だった(涙)

 

 

 

 

 

 

 

車載工具も積めるからOK。

 

 

 

 

 

バラしついでに

 

 

 

 

 

 

エアダクト前方の電装カバー?をデコります。

 

カーボン柄ラッピング貼り直し作業です…

 

 

 

 

 

 

右はイマイチ。

 

でもラッピングシートがもうない…

 

 

 

 

 

 

左は及第点。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰も気しないだろうからOKとしましょう(笑)

 

 

 

 

 

 

 

燃料ポンプのハーネスとカプラにも手を入れました。

 

 

 

 

 

ラバーのカバーがボロボロだったので、

 

ビニールテープを巻いてありました。

 

見栄えがさすがに悪いのでラバーは廃棄。

 

代わりに収縮チューブでカバーしました。

 

 

 

 

 

 

 

アンテナもこの位置なら受信してくれるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

乗車してアンテナのLEDも普通に視認できます。

 

 

 

 

あとは再セットアップして試運転です(*^^*)

 

今さらなETC取り付けでした。