親子キャンプ@伊奈キャンプ村へ | ゆうちゃんのほよよ日和

ゆうちゃんのほよよ日和

ゆうちゃんのブログ。保育士と演劇作りの経験を土台に、子どもの子育て&日々の生活で感じていること、大好きな絵本のオリジナル読み聞かせ「絵本シアター」についてなど、とりとめなく書いています。以前のブログはこちら→http://blog.goo.ne.jp/karakara-yuuki

三連休のはじめの二日は、立川子ども劇場主催の親子キャンプ@伊奈キャンプ村(あきる野市)へ。
土曜日はひなたの学校の終業式があったので、その帰りを待ち、お昼を食べてからの出発となりました。
あつーーい午後の日差しの中、武蔵増戸駅から徒歩15分は遠かった…。

ついたら、すぐさま水着に着替えて川に直行!
水がぜーんぜん冷たくない!

いつのまにかこんなふうに浮かべるようになってる!
こちらのおにいさんは、クロール泳ぎにトライ。
いつの間に泳ぎ方を覚えたんだろー。

そして、あちこち泳いでる魚を狙って魚採り。

日が暮れるまで川に入っていられるほど、川の水がぬるかったのです。

最後の最後にヨシノボリをゲット!!
これでようやく川から上がりました。

川遊びの合間にはスイカ割りしたり

晩御飯食べたり。
誰かが釣ってくれた川魚さんはこの通り!
子どもたちの中の希望者で味わってました。
ひーちゃん曰く「おいしかった!」

キャンプファイアもね。

たっぷりできる花火も毎年恒例。
音のなる花火にはビビりながら、楽しい夜は更けていきました。
翌朝は6時前なのか後なのか…すぐさま川に降りていったひなたや小学生たち。
さすがに水が冷たくて、しばらく川原で遊んでいましたが、朝御飯を食べたらまた川へ。

カエルちゃん、捕まえたよ!

そんなこんなで10:30の解散まで遊びに遊んだ親子キャンプでした。

帰ったら、みんなして昼寝…。