こんばんは。
真美です^_^





昨日はELM講座を開催しました。



{7E36DCDF-4545-4E3A-A296-2861FD5D01FD}









お子様と1時間もかけて
いらしてくださいました。





ママになっても学ぶ姿は
かっこいいと、個人的に思います♡












今回学ぶ中でテーマに上がった
「怒り」の感情。




お子さんが産まれたことで
お母さんの生活って
想像以上に変わりますよね・・





夫婦関係も、
二人だけの生活とは変わって来る方が
ほとんどではないかと思います。






怒る、イライラする、
まだ小さなお子さんがいると
わたしこんな人だった?
というくらい
わぁーーーーー!もーいやーーー!
っと💧
爆発する日だってあると思います(^-^;





そんな自分に悲しくなったり
罪悪感を持ったり・・






でも!





怒りも大事な感情なんです!
いろんな感情があって
怒りだけ悪者ではない!
あって普通で当たり前!
蓋をして無いことにしなくていい!
怒りは

“愛”

だと思います♡






大切にしたいなにかがあるから
怒っちゃう。





 怒りは二次感情といわれています。






「もう!いつもいい加減にしてよ!怒」





夫婦喧嘩で怒ってしまうとき。
そんなときは、
わかってもらえなくて
悲しくて寂しい私がいるのかもしれません。





「おまえは自分勝手だなー!怒」





と怒鳴ってくる旦那さん。
もしかすると
もっとお話を聞いて欲しくて
聞いてもらえなくて
いじけているのかもしれません。






最初の感情はそこなんです。






自分の感情をみることも
相手の気持ちを
考えることもできると
「怒り」
が全てではなくなる。






お子さんと接する中で湧く怒り。
なぜ怒った私がいるのか、考えてみる。






「もう、なんどいったらわかるの!怒」





どうして、
わたし怒ったんだろう・・?







そんな怒りの感情には、
大切にしたい“私”がいたり、
大切にしたい“我が子”いたり






大切にしたい、
守りたい、
なにかがきっとあるんです!





・・愛ですね♡









まだ小さな子供は
親に守られる存在だからと
対等ではないと
怒りで大人が上下の関係で
権力を使って圧力をかけるような
そういうのはやっぱり無い方が素敵






怒りの気持ちもあっていい




ちょっと不便なら変えていけばいい




{59CD32AC-40A2-4606-BDDC-8E1B041BFF3C}




アドラー心理学を学んで
怒りを感じる自分をみつめて
望む自分になる





いくつになっても
変われます。





やろうと思えばできる
本当にそうなると決めればなれる。





大丈夫!






ELM勇気づけコミュニケーション講座 
〜ご案内〜  


子育てやお仕事に 
知っていると生きやすくなる 
全12章を3章ずつ 
1章30分の誰でもスッと学べる 
自分の心の栄養心理学講座🌸 
詳細はこちら◇◇

・日時
5月18日(金) 
6月1日(金) 
6月29日(金)   

10:00〜12:30 

・場所 
茨城県龍ヶ崎市 自宅 

※ねんねの赤ちゃんまでは
ご一緒に参加可能です。
 (託児はございません)

お申し込み・お問い合わせは  
こちらから↓

ココをクリック



日本各地で講座を開催していきます!
 地元北海道にも広めます! 
幼稚園、保育園の先生にも伝えます! 
リクエストありましたら
ご連絡頂けると嬉しいです(*^_^*)

森のようちえん「ぽんぽこ村」
埼玉県飯能市にこの春開園!!
こちらで保育者をしております🌸 

どなたでもご参加頂ける
お外遊び会、親子でお料理イベントなど
定期的に行なっております!

ぽんぽこ村、村長のブログ→こちら
ぜひご覧ください♪♪

3月25日は
親子でお料理イベントです!
 ぜひご参加ください〜〜(*^_^*) 
詳細はぽんぽこ村村長のブログより♪