元小学校教員・9歳と7歳の姉妹ママ

 

幸せ自分軸トレーナーの

渡辺歩実です

 

プロフィールはこちら

 

月~土、ブログ更新してます♪

 

 

 

新学期が始まって

いつもの日常が戻ってきた頃でしょうか~?

 

 

 

 

私も、

お弁当づくり生活からの解放感を

存分に味わっておりますよー^^

 

 

 

 

で、気持ち新たに

進んでいきたいところ

ではあるんですが・・・

 

ちょっとまったー!

 

 

 

 

ここらでちょっと

夏休みプランを振り返って

見直しておきませんか?

 

 

 

というのも、

終わりたてホヤホヤの

今のタイミングなら

 

まだリアルな感覚として

夏休みのあれこれを覚えていますよね。

 

 

 

 

・こんなところは上手くいった

・こういうところは反省点だった

 

これらをちょっとだけ振り返って

押さえておくと

次の長期休みがよりよいものになる♡

 

 

 

 

ということで、

 

【遊び・お出かけ編】

【宿題編】

 

2つに分けて

わが家もやってみました。

 

 

 

 

自分の夏休みを振り替えるのは面倒だー

という人は、

 

わが家の振り返りから

使えそうなものがあったら

参考にしてもらうだけでも大丈夫ですよ^^

 

 

 

  遊び・お出かけ編

 

 

 

この夏、わが家が利用した

お出かけスポットを

まとめてみました。

 

 

①公民館主催のプラバンづくり

 (学校からのチラシ配布)

 

②地域の夏祭り

 

③大阪帰省中に

 ディズニーオンアイスと

 ミュージカル「アニー」の鑑賞

 

④プールあそび(計3回)

 

⑤パパ実家帰省中に海水浴

 

⑥親戚の集まり。従妹たちとご飯

 

⑦博物館主催の

 「ミニ畳みづくりイベント」

 

⑧スイミング教室の夏の短期教室(計5回)

 

⑨母だけで1泊2日鳥取大人旅

 

⑩その間に、父と子どもたちで消防放水体験

 (学校からのチラシ配布)

 

⑪シャボン玉イベント

 (学校からのチラシ配布)

 

⑫子どもの歯医者、皮膚科、眼科の受診

 

⑬出身の保育園に顔を出しにいく

 

⑭母だけでバレエ保護者ママ会

 

⑮夏休み最終日に、

 家族でカラオケ&ボーリング

 


 

 

おぉ!書き出してびっくり!

こんなに色々やっていたとは💦

 

やっぱり振り返ってみると

再確認できるし

気づくことがありますね。

 

 

 

 

この夏は、

家族全員、不思議と

 

夏休みから新学期への

気持ちの切り替えが

比較的スムーズだったんですが

 

 

 

 

それは、

 

・あまり休みすぎなかったこと

 

・毎週、何かしらのイベントを入れて

 適度に動いていたこと

 

・大人も楽しめるイベント

 体験モノを混ぜ込んでいた

 

というのが大きかったんだ

と思いました。

 

(ミニ畳づくりは、畳の仕組みや知識を知って

 親も勉強になったよ~)

 

 

 

 

お出かけしっぱしで

ずっとオンの状態だと

それはそれで大変ですが、

 

オフの期間が長すぎるのも

気持ちの切り替えに

苦労するんですよね。

 

 

 

 

そして、

次回以降の長期休みでも

ぜひ続けてやりたいなと思ったのが

 

◎美術館や博物館、公民館の

 体験イベントは要チェック

 (普段できない貴重な体験ができる)

 

◎病院系のメンテナンス受診

 (時間と心の余裕があるのでいい)

 

◎芸術に触れられる場所に行く

 (涼しい場所で感性も磨かれる。

  何より私が楽しい♡)

 

 

 

次回は、映画鑑賞も

家族でやりたいなと思ってます。

 

 

 

 

  宿題編

 

 

この夏は、

初めて姉妹揃っての

夏休みの宿題を経験しました。

 

 

 

 

姉妹で、こんなにも

宿題の進め方が違うのかと

戸惑ったけれど、

 

親として、ひとつ

成長させてもらえたかな。

 

 

 

 

毎年恒例、夏休み初日は

宿題の見える化!計画表づくり

からスタート。

 

 

 

 

「いつ、何を、どのくらいやる?」

が、A4一枚で分かるような計画表

 

子ども達が自分で

(小1次女は私も手伝って)

つくりました。

 

 

 

 

小4長女は、自分で

「自主勉100ページを目指す!」

と目標を立てていて、

 

計画通りとはいかなかったけど

 

どれだけ遅れているか?

も、自分で把握していて

目標に執着して自律的に取り組むタイプ。

 

 

 

 

母は見守るだけで大丈夫でした。

(助かる~)

 

 

 

 

問題は、小1の次女ですよ。

 

以前ブログにも書いた通り

とにかく集中力がもたない。

 

すぐに、テレビやおやつに

逃げようとする(笑)

 

 

 

 

タスクよりも

気持ちを優先するタイプなので

少しやっては、すぐに止めてしまう。

 

そして、別の宿題に手を出し、

終わらないうちに、また次へ・・・

 

 

 

 

その結果、

夏休みも残り3日という時点で、

 

宿題9個のうち

7個が終わっていない

というすさまじい状況に💦

 

 

 

 

でも、そんな人がなんと

 

午前中×2日間で

7個すべての宿題を終わらせたんです。

 

 

 

追い込まれると力を発揮するタイプ

だと分かったのと同時に、

 

親が横について一緒に

やってあげると集中できる

ということが判明しました。

 

 

 

 

長女は、ほっといた方がいい

次女は、ほっといたらいけない

 

大きな学びを得ました(笑)

 

 

 

 

次回は、

 

一緒に横について

宿題にがっつりお付き合いする日を

夏休み初旬につくってみよう

と思います^^;

 

 

 

 

わが家の振り返りは

こんな感じですが、

 

いかがだったでしょうか~?

 

 

 

 

どのくらい

みなさんの参考になったかは

分からないんですが、

 

でも、やっぱり

振り返ってみるのはおススメですよ。

 

 

 

 

どんなあなたも応援しています♡

 

 

 

 

ママはラクちん!

子どもは伸びる!

 

アドラー流子育て法が分かる

『勇気づけ声かけ集』

プレゼント中♪

 


 

公式LINEから無料で受け取る

(685名以上がご登録)

      ↓

  友だち追加

 

 

 

 

 

ゆめみる宝石診断!動画!シート!プレゼント

 

  本当にやりたいことが見つかる

  アドラー流 7つの鍵

 

 

 

▼ 3大プレゼントの詳細・登録はこちら

https://www.coconialy.com/mail_course/

 

注意アクセスエラーになるので

  MIcrosoft Edge.以外のブラウザから

  お願いします🙇

 

 

【募集中の講座】

 

9月開催予定

ママの心の余裕と自信をつくる

 

 

その他、新たな講座募集などはすべて

無料メール講座とLINEからお知らせします♪

 

 

 

講座のリクエストや講演依頼なども受付けております

その他お問合せやご依頼はこちらからお気軽にどうぞ

お問合せはこちらをクリック

 

Coconialy(ココニアリィ)主宰

幸せ自分軸トレーナー 渡辺歩実

 

 

☆ プロフィール

☆ 募集中の講座

☆ お問合せ