いよいよ今年最後の月が

スタートしました。

 

 

今年の目標は何でしたか?

どれくらい達成できました?

 

 

残り1ヵ月をどう過ごすのか
今、ここで考えてみませんか♡
 
 

*元小学校教員・6歳と3歳の姉妹ママ
*Coconialy(ココニアリィ)主宰

 

アドラー心理学で

子育て迷子&生き方迷子ママの

わたしらしい未来づくりをサポート

 

勇気づけ心理学講師

渡辺歩実です

プロフィール / HP / 募集講座 / 問合せ 
 
 
ちなみに、私の今年の目標
「整」(整える)
 
 
 
 
①家庭を整える
②仕事を整える
③ボディラインを整える
 
3つ立てた目標のラストスパートを
しているところです^^
最後まであがきますよ~~(笑)
 
 
 
 
よく言われることですが、
「もう1ヵ月しかない」
と思うのか
「まだ1ヵ月ある」
と思うのか
 
この差はとっても大きいですね。
 
 
 
 
「ない」ものに目を向けるのか
「ある」ことに目を向けるのか
 
 
 
これは、アドラー的な考え方。
どちらがいい、悪いは
全くないのだけれど、
 
 
 
 
どちらの視点が
わたしにとって便利かな?
と考えてみてくださいね。
 
 
 
 
「もう1ヵ月しかない」と考えるのと
「あと1ヵ月ある」と考えるのと
どちらがあなたにとって便利そうかな、と。
 
 
 
 
実は私、10月の時点で
③の目標が手付かずでした。
手付かずどころか
よりひどくなってない?・・・という状態で。。
 
 
 
 
でも、
あと3ヵ月ある
3ヵ月で何ができるだろう?
今、ここから私は何をする?
って考えたら
 
 
 
 
2か月で
体重が3キロ落ちました~~イェイ
(自力じゃ無理だと悟ったので
他力を大いに使ってますよ♡)
 
 
 
 
前にも書いたことがあったかな?
私の辞書にこんな言葉があります。
 
 
 
 
3週間あれば動き出すことができる
3ヵ月あれば変化を感じられる
3年あれば人は変われる
 
 
 
これは
自分の経験で感じた言葉なので、
3ヵ月ある、いける、大丈夫、よしやろう
って思えたのも大きかったと思います。
 
 
 
 
でも
今年はあと1ヵ月しかないじゃん!
って思われたかしら^^;
 
 
 
 
大丈夫♡
それでも1ヵ月もあるから。
十分、動き出すことはできます!
 
12月のうちに動き出していたら
来年のスタートは
全然違うものになると思いませんか?
 
 
 
 
それにね、
私がお伝えしている統計心理学
i-color的には2月の節分が
一年のスタートと考えるんです。
 
ということは2ヵ月もありますね!
 
 
 
 
もうひとつ、
私が最後にあがいているのには
理由があります。
 
ボールの中であがく図
 
 
 
年初に交わした
自分との約束を守りたいから
 
 
 
 
私たちは、
他人との約束は守らなきゃと思うくせに、
自分との約束は
平気で破ってしまう生き物・・・
 
 
 
 
でも、
自分との約束を破ることに慣れると、
 
「自分の約束はどうでもいい」
=「自分なんてどうでもいい」
という自己概念が生まれます。
 
 
 
 
自己肯定感が下がるし
勇気もくじかれてしまうんですね。
 
 
 
 
これは結構重大事案!!
 
 
 
 
たかが目標、されど目標
 
自分と交わした約束こそ
大事に守ってあげたいですね♡
 
 
 
 
さあ、あなたは
あと1ヵ月どう過ごしますか?
 
今日はちょっとだけお尻を叩くような
勇気づけをしてみました(笑)
 
 
 
 
最後まで
読んでくださってありがとうございました。
 
 
 
◆子育て迷子ママにはこちら♡

勇気づけの子育てを学ぶなら

無料公式LINEレッスン

(300名以上がご登録)

 

5大特典をプレゼント中

 

キラキラLINE@登録5大特典キラキラ

勇気づけが分かる動画セミナー

受講料がお得になるクーポン

心を穏やかにする呼吸レッスン音声(解説シートつき)

ママの声から生まれた!

  子育ての悩みにヒントが見つかるQ&A冊子

自分らしさのタネが見つかる♡統計心理学i-colorプチ診断

 

ご登録はこちらをクリック

   下矢印

  

 

追加できない方は、お手数ですがID検索から「@czn2539f」と検索してください。

 

 

◆生き方迷子ママにはこちら♡

家族を大切にしながら、自分の人生も充実できるママになれるメールマガジン

 

(ご登録は画像をクリック)
 
 
■ 開催予定・募集中の講座

ダイヤモンドSMILE~愛と勇気づけの親子関係講座

4期 平日対面クラス (満席

5期 平日オンラインクラス (もうすぐ募集開始)

 

ダイヤモンドELM勇気づけコミュニケーション講座

14期 平日オンラインクラス(満席)

15期 平日対面クラス(満席)

16期 平日オンラインクラス (もうすぐ募集開始)

 

ダイヤモンド勇気づけi-colorカウンセリング(オンラインor対面)

フルカウンセリング(90分間) 

 

ダイヤモンド家族会議をスタートできる講座

6期 土曜オンライン開催 (満席→増席→満席)

 

ダイヤモンド理想の未来を描くお茶会

もうすぐ募集開始!

ご案内は「7日間無料メール講座」(メルマガ)より

 

講座のリクエストや講演依頼なども受付けております

 

 

その他お問合せやご依頼はこちらからお気軽にどうぞ

お問合せはこちらをクリック

 

Coconialy(ココニアリィ)主宰

子育て迷子&生き方迷子ママの

わたしらしい未来づくりをサポート

勇気づけ心理学講師

渡辺歩実

 

 

☆ プロフィール

☆ 「勇気づけ」とは

☆ 講座案内

☆ 募集中の講座

☆ お問合せ