元小学校教員・9歳と7歳の姉妹ママ

 

幸せ自分軸トレーナーの

渡辺歩実です

 

プロフィールはこちら

 

月~土、ブログ更新してます♪

 

 

習い事、塾、学校、学童・・・

いろんな先生がいらっしゃいますよね。

 

 

 

 

なかには、

ちょっと・・・大丈夫かな?

と、不安を感じたり

 

自分とは考え方が違うな・・・

と思う先生もいませんか?

 

 

 

 

そんな時、保護者として

どんなスタンスで先生と

向き合ったらいいんでしょう??

 

 

 

 

私は

 

どんな先生であっても

子どもに関わる先生たちには

 

応援スタンス

 

で接することを心がけてます。

 

 

 

 

というのも、その方が

よい方向に進むことが

多いからです。

 

 

 

 

まず、応援スタンスでいると

先生の本音が聴き出せるように

なるんですよね!

 

 

 

 

今、次女が、

スイミングの短期教室に

通っているんですが

 

先日、担当してくれたのが

大学生の男の先生でした。

 

 

 

 

終わった後、緊張しながら

ものすごくたどたどしく

今日の娘の様子を

報告してくれました。

 

 

 

 

どうやら、その日が

初アルバイト

初指導だったみたいで

 

保護者対応って

そりゃ緊張するよねぇ~~💦

 

 

 

 

初々しい姿に、

思わず応援したくなって

こう伝えました。

 

 

 

 

「娘は男の先生が好きなので

 喜んでたんじゃないですか^^?

 

 でも、本当に前回よりも上手に

 浮けるようになっていたので嬉しいです。

 ありがとうございました。」

 

 

 

 

すると、一気に

先生の表情がゆるんで

 

「あの、自分、こういうことするのは

 今日が初めてで・・・」

 

と、いろいろ話をしてくださったんです。

 

 

 

 

「自分」って言うあたりが若いな~

なんて思いながらも(笑)

 

先生の人となりが

少し垣間見ることができたし

 

先生の考えや娘の様子も

さらに詳しく知ることができて

私もすごく安心できました。

 

 


 

本来、先生と保護者は

子どもを育てる協力者であるべき

 

 

 

ところが、

習い事、塾だけじゃなく

学校でさえ

 

協力者ではなく、なんだか

「提供者」「顧客」みたいに

なりつつあるんですよね。

 

 

 

 

でも、

提供者と顧客は

契約関係になるので、

 

顧客を前にした提供者は

当然構えます。

 

 

 

 

批判されないだろうか?

不機嫌にならないだろうか?

契約を切られないだろうか?・・・

 

 

 

 

残念なことに

率直に意見をやりとりすることも、

協力関係を築くことも

難しくなってしまいます。

 

 

 

 

それは、

保護者にとっても

決してよいことではないですよね。

 

 

 

 

先生と協力関係を築きながら

それぞれの場所で

子どもを見守れた方が

 

親も安心だし

子どもも伸びる♡

 

 

 

 

一緒に子育てをしてくださる先生たちに

応援スタンスで接することは、

 

本来あるべき

協力関係を引き出すことができる

大前提だと思ってます。

 

 

 

 

それに、

応援されると

先生の士気もあがる!

 

 

 

応援されて

嫌な気持ちがする人はいないですよね。

 

 

 

 

私も元教員ですが、

子どものためにと思って

睡眠時間も削って準備して

奮闘してました。

 

 

 

 

それでも、

上手くいかないことも多々あるし

反省だらけの毎日・・・

 

 

 

 

そんな時に

ものすごく力をもらったのは

保護者さんからの一言でした。

 

 

 

 

「先生、いつもありがとうございます」

 

「漢字を丁寧に見てくださってありがたいです」

 

 

 

 

そりゃ~

やる気も上がっちゃうもんです(笑)

 

 

 

 

この指導法はどうなんだろう?

と、思う事があったとしても

 

「子どもを伸ばしたい」

という目的は同じはず。

 

 

 

 

そして、

学校や習い事、塾で

先生たちがそれぞれの専門性で

 

親にはできないスキル、能力、意欲を

高めようと奮闘してくださっている

 

 

 

 

そう思うと

本当にありがたいし

応援せずにはいられませんよね。

 

 

 

 

応援スタンスで接することで

協力関係が築け

子どももますます伸びていく♡

 

よいこと尽くし!

 

 

 

なので、もしも

 

・何を考えてるかよく分からないな・・・

・大丈夫かな?

 

と、思う先生がいたら

 

 

ぜひ、応援スタンスで

コミュニケーションをとってみるのを

おすすめします。

 

 

 

 

どんなあなたも応援しています♡

 

 

 

 

 

ママはラクちん!

子どもは伸びる!

 

アドラー流子育て法が分かる

『勇気づけ声かけ集』

プレゼント中♪

 


 

公式LINEから無料で受け取る

(670名以上がご登録)

      ↓

  友だち追加

 

 

 

 

 

ゆめみる宝石診断!動画!シート!プレゼント

 

  本当にやりたいことが見つかる

  アドラー流 7つの鍵

 

 

 

▼ 3大プレゼントの詳細・登録はこちら

https://www.coconialy.com/mail_course/

 

注意アクセスエラーになるので

  MIcrosoft Edge.以外のブラウザから

  お願いします🙇

 

 

【募集中の講座】

 

無料体験会 開催中♪

 

 

 

その他、新たな講座募集などはすべて

無料メール講座とLINEからお知らせします♪

 

 

 

講座のリクエストや講演依頼なども受付けております

その他お問合せやご依頼はこちらからお気軽にどうぞ

お問合せはこちらをクリック

 

Coconialy(ココニアリィ)主宰

幸せ自分軸トレーナー 渡辺歩実

 

 

☆ プロフィール

☆ 募集中の講座

☆ お問合せ

 

 

元小学校教員・9歳と7歳の姉妹ママ

 

幸せ自分軸トレーナーの

渡辺歩実です

 

プロフィールはこちら

 

月~土、ブログ更新してます♪

 

 

1学期が終わって

通知表をもらって帰ってきた時

まずは、どこに注目しましたか?

 

 

 

 

評価が低かったところ

△になってるところ

 

・・・ついつい

気になって見ちゃいますよね。

 

 

 

 

私たち日本人は特に

「欠けたところ」

に目を向けるのが

得意なのだそうです。

 

 

 

欠けたところ

ダメなところ

至らないところは

すぐに見つけられます!

 

 

 

 

ところが、

その特性が自分自身や周りを

苦しめることも

多々あるんですよね💦

 

 

 

 

ダメなところは

全体のほんの一部だとしても、

 

小さなひび割れに過ぎないとしても、

 

そこを拡大して捉えて、時に

「〇〇がダメ、苦手な人」

というレッテルを

貼ってしまうことがあります。

 

 

 

 

ひび割ればかり気になって

つい突いていしまい、

 

自分や相手の自信が

ぼろぼろと崩れてしまう・・・

 

 

 

 

私も、昔はまさに

欠点たたきの天才でした💦

 

ただし、他人の欠点ではなくて

自分の欠点専門ね(苦笑)

 

 

 

 

上手く話せない・・・

 

計算が遅い、合わない・・・

 

段取りが悪い・・・

 

即断即決ができない・・・

 

1つのことを長く続けられない・・・

 

 

 

 

自分のダメなところなら

まだまだいくらでも言えるよ~

という感じで、

 

自分に全く自信が

持てませんでした。

 

 

 

 

でも、ある時

天地がひっくり返る

出来事が起こったんです。

 

 

 

私があんなにダメだと思って

必死にもがいていた

自分自身の欠点は

 

実は、全体の5%にも

満たないということが分かったんです。

 

 

 

 

残り95%以上は

むしろ、適切でヨイところ!

 

 

 

 

しかも、

そのヨイところの中には

 

欠点の裏返しになっているような

ものもたくさんあったんですよね。

 

 

 

 

例えば、

「上手に話ができない」

 

 

 

 

裏を返してみると

話すよりも、むしろ

「聴き上手」な一面が隠れていたし、

 

その場で、即興で話すのは苦手だけど

文章にしながら考えをまとめるのは

意外とできることが分かりました。

 

 

 

 

 

「1つのことを長く続けられない」

というのも

「変化を恐れない」

という長所でもあったり。

 

 

 

 

ない・・・ない・・・

と、私が思い込んでいただけで

 

実は、よく見れば

よいところだったんですね。

 

 

 

 

「ない」方を見るのか?

「ある」方を見るのか?

 

その違いは天と地ほども違います!

 

 

 

ちょうど、先日も

リビングカルチャー福山さまで開催した

勇気づけコミュニケーション講座でも

 

「自分のよさを再発見する」

 

というワークをしました。

 

 

 

 

 

自分では気づきにくい「自分のよさ」を

仲間の力を使って認識していく

というこのワーク。

 

 

 

 

他の参加者さんから

「こんなよいところがあるよ」

と、言ってもらった時、

 

条件反射で思わず

否定したくなったりもしますが

 

照れながらも、みなさん

やっぱり嬉しそうでした。

 

(写真を取り忘れて、先月の写真ですみません・・・)

 

 

 

自分が持っているよさに

あらためて気づくことができると、

自分への見え方が一変します。

 

 

 

 

これは私の

「よいところだ」と自覚できると

困難を克服する

勇気が湧いてきます

 

 

 

 

そして、

よいところを活かして

もっともっと伸ばすこともできます

 

 

 

 

すると・・・

 

それはいつの日か

自分の“とっておきの強み”

に変わることだってある♡

 

 

 

 

私は、このブログを通じて

本当にたくさんの方と

ご縁をいただいて

人生が変わりました。

 

 

 

 

ただ、欠点に目を向けて

「話すのが下手」としか

思えていなかったら、

 

文章で伝えてみようとは

思えなかっただろうし、

 

7年以上も

ブログを続けることも

なかったと思います。

 

 

 

 

「よい」「ある」に

目を向けたことで、

 

私のとっておきの強みに変わり

まさに人生が激変しました。

 

 

 

 

だから、今

自分にはたいした魅力がない

自信がない・・・

 

と、思っている人に伝えたいのです。

 

 

 

 

あなたは

リソース(資源)の塊だから!!

 

 

 

ただ、

自分一人ではなかなか

よさに気づけないのも事実なので、

 

ぜひ、他人の力を借りて

天地をひっくり返して欲しい。

 

 

 

 

それが、たった1時間半

実感できるのが

「自分はじめワークショップ」

です。

 

 

 

 

この、

自分はじめワークショップを受けながら

自分でも開催資格が得られる

「自分ははじめサポーター養成講座」

を9月に開催します。

 

 

 

 

今週末には

無料体験会をやるので

ぜひ、気軽に体験しに来てくださいね!

 

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

どんなあなたも応援しています♡

 

 

 

 

 

ゆめみる宝石診断!動画!シート!プレゼント

 

  本当にやりたいことが見つかる

  アドラー流 7つの鍵

 

 

 

▼ 3大プレゼントの詳細・登録はこちら

https://www.coconialy.com/mail_course/

 

注意アクセスエラーになるので

  MIcrosoft Edge.以外のブラウザから

  お願いします🙇

 

 

【募集中の講座】

 

無料体験会 開催中♪

 

 

 

その他、新たな講座募集などはすべて

無料メール講座とLINEからお知らせします♪

 

 

 

講座のリクエストや講演依頼なども受付けております

その他お問合せやご依頼はこちらからお気軽にどうぞ

お問合せはこちらをクリック

 

Coconialy(ココニアリィ)主宰

幸せ自分軸トレーナー 渡辺歩実

 

 

☆ プロフィール

☆ 募集中の講座

☆ お問合せ

 

 

元小学校教員・9歳と7歳の姉妹ママ

 

幸せ自分軸トレーナーの

渡辺歩実です

 

プロフィールはこちら

 

月~土、ブログ更新してます♪

 

 

子どもって

なかなかの欲求モンスターですよね。

 

 

 

 

Youtubeもっと見たい

あと1つだけ、お願い!

 

おやつもっと欲しい~

もう1個、お願い!

 

着替えさせてー

こっち来てー

リモコン取ってー

お願い、やって~~~

 

 

 

 

次から次へと

底なし沼かと思うくらい

「〇〇したい」「〇〇して」

のオンパレードになることも。

 

 

 

 

受け入れるべき?断るべき?

 

何に、どこまで応えるか・・・

悩むことありませんか?

 

 

 

という私も、最近

悩みまくりの迷いまくり💦

 

 

 

 

もっぱら、

ネタを大量に

提供してくれるのは

小1の次女ですが・・・

 

 

 

 

この小学校一年生

6~7歳前後の子どもって

なかなかやっかいなんですよね。

 

 

 

 

小学生になった!

という自信があるのか

 

これまで以上に

自己主張が激しくなります。

 

 

 

 

でも、

理屈や論理性みたいなものは

まだまだ未発達なので

 

堂々と

支離滅裂で自己中心的な

主張をされるんですよね。

 

 

 

 

理屈が通じないけど

主張は激しい・・・

 

実にやっかいです^^;

 

 

 

 

そんな年齢的なものも相まってか

最近、押しと要求が強い次女。

 

 

 

 

手を差し伸べるべきなのか?

 

ここはひとつ

自分で頑張らせるべきなのか?

 

 

 

 

甘えさせていいのか?

 

でも、ここで甘やかしたら

味をしめて調子に乗るんじゃないか?

 


 

 

本当に境界線が

難しいなと感じてます。

 

 

 

で、私も

分からなくなってきて

ネット検索しました(苦笑)

 

 

 

 

すると、だいたい

同じような答えが出てきます。

 

 

 

 

「甘えさせる」はOK

ただし

「甘やかし」はNG

 

 

 

 

じゃあ、

「甘えさせること」と

「甘やかし」はどう違うのか!?

 

みなさんは、どう思いますか?

 

 

 

 

ここで、

ベネッセさんの記事が

とても分かりやすかったので

一部抜粋してご紹介しますね!

 

 

――――――――

 

「甘やかす」とは?

まず「甘やかす」は、多くの場合、物理的・金銭的な要求に応えてあげることを指します。おもちゃやお菓子が欲しいと言ったときにすぐ買い与えてしまうのは、甘やかす行為といえるでしょう。本当は自分でできる着替えや片付けを親の都合でやってしまう「先回り」も、子どもの視点から見たら「甘やかされている」ことになります。

 

 

 

「甘えさせる」とは?「甘やかす」との違い

対して「甘えさせる」は、気持ちの面での要求に応えてあげることを指します。「抱っこして」「ねぇ聞いて」という気持ちを受け止めて、スキンシップをしたり話を聞いてあげたりすることです。「甘えさせる」は、物やお金がなくても愛情で子どもの心を満たしてあげられます。

 

――――――――

 

 

なるほど、

 

「甘やかす」は、

物理的・金銭的な欲求に応えること

 

「甘えさせる」は

気持ちに寄り添い応えること

なんですね。

 

 

 

でも、続きには

こうも書かれています。

 

 

 

――――――――

 

ただ、この違いはあくまで一例であり、はっきり分けて考えられるものではありません。「甘えさせる」に当てはまる行為も、場合によっては「甘やかし」に入ってしまうことがあります。もちろんその逆もあるでしょう。親子関係、子どもの性格によっても違います。

大事なのは、「保護者のかたが子どものことを思ってその行動に出ているかどうか」、そして「子どもの心が本当に満たされているかどうか」です。今回の例を参考にしながら、「甘やかす」ではなく「甘えさせる」ができるように、関わり方を考えてみましょう。

 

(出典:https://benesse.jp/kosodate/201603/20160325-1.html

――――――――

 

 

むむむ

はっきり分けられる訳では

ないんですね・・・。

 

そりゃあ、

私たち親が迷うのも当然ですねぇ。

 

 

 

 

でも、この記事の続きにも

書かれていますが、

 

子どもの成長には、

ある程度の「甘え」が必要。

 

 

 

 

親に甘えることで

受け入れてもらえる安心感や

自信を育んでいくことができる

と、あります。

 

 

 

 

健全に育っていくためには

甘さは必須なんですね。

 

 

 

 

でも、もちろん

甘いだけでもバランスが悪くて

 

甘さも辛さも両方ミックスして

ちょうどよくまっすぐに

育っていくのかなと思います。

 

 

 

 

つまり、

子育ては「甘×辛ミックス」

ってことですね!

 

 

 

辛さばかりだとキツイ。

 

時に甘さがあるから

辛さ・厳しさも引き立つ。

 

 

 

 

両方の塩梅なんだろうな

と思いました。

 

 

 

 

そして

 

この甘辛バランスは

子どもの性格や年齢、状況によっても

それぞれ違うんですよね!

 

 

 

 

ブログでも度々紹介していますが

わが子の場合は、

甘くされると頑張れるタイプ。

 

甘ダレ多めがよさそうです^^;

 

 

 

 

逆に私は、

親子関だとつい塩味、辛味が

強くなりがちなので、

 

特に、次女に対しては

意識して甘めの味付けにした方が

よさそうだなと思っています。

 

 

 

 

あなたのお子さんは

甘辛バランスどれくらいが

ちょうどよさそうですか?

 

 

 

 

ぜひ、考えてみてくださいね!

 

どんなあなたも応援しています♡

 

 

 

 

<関連記事>

リボン どうやったらやる気がでるの!?分からないなら子どもに尋ねるべし

 

 

 

 

 

ママはラクちん!

子どもは伸びる!

 

アドラー流子育て法が分かる

『勇気づけ声かけ集』

プレゼント中♪

 


 

公式LINEから無料で受け取る

(670名以上がご登録)

      ↓

  友だち追加

 

 

 

【募集中の講座】

 

無料体験会 開催中♪

 

 

その他、新たな講座募集などはすべて

無料メール講座とLINEからお知らせします♪

 

 

 

講座のリクエストや講演依頼なども受付けております

その他お問合せやご依頼はこちらからお気軽にどうぞ

お問合せはこちらをクリック

 

Coconialy(ココニアリィ)主宰

幸せ自分軸トレーナー 渡辺歩実

 

 

☆ プロフィール

☆ 募集中の講座

☆ お問合せ

 

 

元小学校教員・9歳と7歳の姉妹ママ

 

幸せ自分軸トレーナーの

渡辺歩実です

 

プロフィールはこちら

 

月~土、ブログ更新してます♪

 

 

以前、

今治市の「タオル美術館」

というところに行きました。

 

 

 

 

タオル製造の工程が見られたり

ムーミンがお出迎えしてくれたり

子連れでも楽しめる美術館です♡

 

 

 

 

その中で、

常設展や企画展をやっていたんですが、

 

これがとても

素晴らしかったんです。

 

 

 

 

ひとつは

タレントでもあるキャシー中島さんの

「ハワイアンキルト作品の展示」

 

 

 

もうひとつは、

福田朝子さんという方の「人形展」

 

 

 

 

ハワイアンキルトも

人形制作も

私は全く縁がないんだけど・・・

 

 

 

 

でも、ちょっと見ただけでも

 

これを全部手作業で

作り上げていくのは

時間も手間も相当かかるだろうな

 

というのは分かりました。

 

 

 

 

私だったら、一生に1つ

作れるかどうか・・・というものが

 

何十、何百と

展示されているので

まさにアンビリーバボー!!!

 

 

 

 

 

 

しかも、

こんなに大きなスペースに

作品が飾られて

たくさんの人に見てもらえて・・・

 

 

 

 

やっぱり特別な人は違うな~

 

さぞかし

輝かしい経歴をお持ちなんだろうな

 

と思ってました。

 

 

 

 

ところが、

 

掲示されている作者年表

を眺めて気づいたんです。

 

 

 

 

 

 

 

たしかに、後半は

いくつもの賞を受賞されていたり

あちこちで個展を開催されていたり

 

1年、1年が細かくて

華やかな内容が

記載されているんだけど、

 

 

 

 

よくよく見ると

前半はそうでもないぞ~~

 

 

 

 

後半の密度や華やかさとは

全くちがって

前半はざっくり、あっさり。

 

 

 

 

というか、

 

制作を開始したところから、

少し世に出て認められるまでに

20年とか

かかってるわけですよ!!

 

 

 

 

私たちって、

 

すでに輝いている人たちの

輝かしい部分しか目にすることが

できないじゃないですか。

 

 

 

 

でも、実際、過去には

 

見えない部分で

陽の目を浴びずとも

コツコツと続けてきた20~30年が

あったりするんですね。

 

 

 

 

それなのに、私たちは

見えている輝かしい部分だけを見て

 

「私にはできない」

「あんな風になれない」

 

と、勝手に思い込んで

いじけていたりしません??

 

 

 

 

私もね、

 

光ばっかりに目がくらんで

影の部分に目を向けようと

していなかったなと気づいて

恥ずかしくなりましたよ・・・。

 

 

 

 

今、活躍している人

輝いている人たちにも

 

光の当たらない

影の時代があったんですね。

 

しかも1年、2年という長さじゃなく

20~30年単位で!!

 

 

 

 

でも、それは、

決して歯を食いしばって

努力して、耐え抜いて・・・

 

という20年間だったわけじゃない

と思います。

 

 

 

 

どちらかというと、

 

「人形づくりって楽しいな」

「奥深くて面白いな~」

「こんな表現もできるんだ!」

 

 

 

 

好きなことを

1つ1つを楽しみながらやって

目の前に来たチャンスや

流れにも乗っていたら

 

いつの間にか20年が経っていた・・・

 

という感じだと思うんですよね。

 

 

 

 

なんかね、

ついつい結果を気にして

一人で焦ってしまったりするけど

もっと長い目でいいのかも

 

ふっと肩の力が抜けました。

 

 

 

 

 

結果を急がず

楽しみながら

今を積み重ねていくこと

 

10年後、20年後の自分を

楽しみに歩んでいくこと

 

 

 

 

そうしていたら、

今からすると思いがけないような所に

たどり着いているもの

なのかもしれませんね^^

 

 

 

 

自分がどこにたどり着くのか

目的地も、その過程も

楽しめたらいいな♡

 

 

 

 

ということで、

たまには

作品展をのぞいて見るのも、

 

今を輝く人の影の部分も

知ることができたりして

おすすめです~!

 

 

 

 

どんなあなたも応援しています♡

 

 

 

 

 

ママはラクちん!

子どもは伸びる!

 

アドラー流子育て法が分かる

『勇気づけ声かけ集』

プレゼント中♪

 


 

公式LINEから無料で受け取る

(670名以上がご登録)

      ↓

  友だち追加

 

 

 

 

 

ゆめみる宝石診断!動画!シート!プレゼント

 

  本当にやりたいことが見つかる

  アドラー流 7つの鍵

 

 

 

▼ 3大プレゼントの詳細・登録はこちら

https://www.coconialy.com/mail_course/

 

注意アクセスエラーになるので

  MIcrosoft Edge.以外のブラウザから

  お願いします🙇

 

 

【募集中の講座】

 

無料体験会 開催中♪

 

 

その他、新たな講座募集などはすべて

無料メール講座とLINEからお知らせします♪

 

 

 

講座のリクエストや講演依頼なども受付けております

その他お問合せやご依頼はこちらからお気軽にどうぞ

お問合せはこちらをクリック

 

Coconialy(ココニアリィ)主宰

幸せ自分軸トレーナー 渡辺歩実

 

 

☆ プロフィール

☆ 募集中の講座

☆ お問合せ

 

 

元小学校教員・9歳と7歳の姉妹ママ

 

幸せ自分軸トレーナーの

渡辺歩実です

 

プロフィールはこちら

 

月~土、ブログ更新してます♪

 

 

蝉が元気に鳴きはじめましたね~

梅雨明けも近いのかな。

 

 

 

 

この夏、心に留めておきたいな

と思っている言葉があります。

 

 

 

 

多くの言葉で少しを語るのではなく、
少しの言葉で多くを語りなさい

 

 

 

古代ギリシャの哲学者

ピタゴラスの言葉だそうです。

 

 

 

 

相手に伝わるようにと

たくさん言葉を並べると

同時に、雑音も増えます。

 

 

 

 

何が大切なことなのか

何が一番伝えたいことなのか

ぼやけて、結局伝わらない。

 

 

 

 

相手に言葉を届けようと思ったら、

不必要な言葉を削ること。

 

 

 

 

言葉を削って

本当に伝えたいことを

短い言葉に凝縮させれば

 

おのずと雑音も減って

伝えたいことが

クリアに相手に届くようになる

ということですね。

 

 

 

 

それは、教員時代にも

実感値としてありました。

 

 

 

 

伝わるようにと

先生が丁寧に

説明すればするほど、

言葉を重ねれば重ねるほど

 

子どもは聞いてない(苦笑)

 

 

 

 

初任時代は

なかなか子どもの心を

掴めなかったんですが、

 

とにかく、授業で私が

しゃべり過ぎていたのも

大きな要因だったなと反省です。

 

 

 

 

言葉をただ削ればいい

という話ではないけれど、

 

削るだけでも

残った言葉は際立ちますからね!

 

 

 

 

夏休み

 

子どものあれこれが目に付いて

つい小言を言いたくなるので

 

ピタゴラスの言葉を

おでこに貼っておこう。

 

 

 

 

ということで、

今日のブログも

多くを語らず終わることにしまーす!

 

 

 

 

どんなあなたも応援しています♡

 

 

 

 

 

ママはラクちん!

子どもは伸びる!

 

アドラー流子育て法が分かる

『勇気づけ声かけ集』

プレゼント中♪

 


 

公式LINEから無料で受け取る

(670名以上がご登録)

      ↓

  友だち追加

 

 

 

 

 

ゆめみる宝石診断!動画!シート!プレゼント

 

  本当にやりたいことが見つかる

  アドラー流 7つの鍵

 

 

 

▼ 3大プレゼントの詳細・登録はこちら

https://www.coconialy.com/mail_course/

 

注意アクセスエラーになるので

  MIcrosoft Edge.以外のブラウザから

  お願いします🙇

 

 

【募集中の講座】

 

無料体験会 開催中♪

 

 

 

その他、新たな講座募集などはすべて

無料メール講座とLINEからお知らせします♪

 

 

 

講座のリクエストや講演依頼なども受付けております

その他お問合せやご依頼はこちらからお気軽にどうぞ

お問合せはこちらをクリック

 

Coconialy(ココニアリィ)主宰

幸せ自分軸トレーナー 渡辺歩実

 

 

☆ プロフィール

☆ 募集中の講座

☆ お問合せ