先月珍しく職場のみんなとファミレスで
お昼ごはんを食べた時に美味しかったので
うちでも家族に食べさせたくて再現してみました~!!
(いや、5人で行くとね、予算がね、えらいことにね・・・
節約できる賢い主婦ってことで!)
アボカド入り サラダステーキ丼です!
ここにポン酢をかけてさっぱり和風ステーキ丼で!
お好みでわさびを少量入れると
少しぴりっと大人味に♪
肉焼いてのっけただけ、レシピってほどでもないですが
レシピをど~ぞ~!
●レシピ●2人分
ごはん 2膳
牛ステーキ肉 1枚(500gくらい)
アボカド 1/2個
トマト 1/4個
レタス 2枚
水菜 1株
塩・胡椒 少々
ポン酢 大さじ2~3
わさび お好み量で
1.アボカドは1/2個分を食べやすくスライス
トマトは大きめの角切りにする。
2.レタス・水菜はよく洗い、レタスは千切りに、
水菜は食べやすく3センチ長さに揃えておく。
3.一口大に切ったステーキ肉をフライパンで両面をよく焼き、
塩を少しキツめに味付けして、胡椒もふっておく。
4.皿にごはん、2のサラダ、1のトマトとアボカド、3の肉の順で
盛り付ける。
5.食べる時にポン酢をかけて完成!!
お肉がたくさんじゃないときでも
見栄え良いのでオススメでーす!
ステーキ、って響きだけで、うちの子は
やったー!ごちそうだ~!!ってなります(笑)
先月末かな?
名古屋のシンボルタワー、テレビ塔に登りました!
私もしかしたら小学生以来かも!?
いつが最後か覚えてないくらい!
地元の観光スポットって意外としょっちゅうは
行かないですよね~。
テレビ塔のそばに買い物にいったら
子どもがのぼりたーい!っていうので
たまにはいいかも!?って流れで~
ちょうどテレビ塔60周年のイベントの最終日だったので
そちらの展示も見てみたかったんです♪
いい眺め~ヽ(´▽`)/
展望台からのサンセット~夜景まで楽しんできました!
で、60周年記念イベントで展望台フロアで
ミラーボウルの展示があって
幻想的でした~!
一角だけだったので
もう少したくさんあったら最高だったな~!
しかし、登りたい!といった子どもたちでしたが
初めてなので展望台から景色を眺める、が
メインイベントなのをあまり把握してなかったようで・・・
公園や遊園地みたいに遊べるものもなく・・・
しばらくするとちょっと持て余し気味で
いろんなところをうろうろしてました。
フロアの休憩用ソファはほとんどが2人掛けで
夕暮れどき、気づくとカップル率が高い\(//∇//)\
まったりくつろぐ若い方たちの前に
気にぜずどんどこ入り込む我が子たち・・・
ま、変に気をきかせてしまうのも
年齢的にかえっておかしいけれども(笑)
ムードどころじゃなくなってすいませんでした~!
こんな素敵なオブジェも♪
この日は限定で出張ソムリエの人がいて
グラスワインなども展望台でいただけて・・・
もちろん私はそんなゆっくりできないので
雰囲気だけ味わわせてもらって。
大人なデートスポットを久しぶりに体験しちゃいましたヽ(´▽`)/
ランキングに参加しています。
応援のぽち!をよろしくお願いします!