ちょっとした箸休めにあると嬉しい
さっぱりしたおかず。
ほんのりピンクなの、わかりますか~?
梅干しを作った時にとってあった梅酢に漬け込みました。
といっても30分だけ。
あまり漬けすぎると味が濃くなりすぎそうで
さっとつけるくらいでちょど美味しい。
食事の支度の一番最初に漬けておいて冷蔵庫に入れておけば
他のおかずが出来上がる頃にちょうど美味しくなってます。
短冊切りにした長芋をひたひたになるくらいの梅酢につけておくだけです。
しゃくしゃくとした食感の長芋が
ほんのり梅酢風味でさっぱりと♪
なんでも薬膳的に、秋は長芋たくさん食べると良いそうで。
いつも詳しい薬膳メモを書いてくれる
decoさんのブログでも連呼されてました~。
白い物がいいんでしたっけ。
蓮根とか梨もいいらしいですよ~!
と、ざっくりな情報ですいません。。。
長芋といえばすりおろしてとろろで食べたり・・・
納豆やオクラと和えたり・・・
短冊切りにして牛肉とさっと炒めて食べたり・・・
(レシピはこちら→牛肉と長芋の炒め物)
長芋、けっこう頻繁に食卓に上がってます♪
あ、また食べたくなってきた・・・♪
今日はどうやって食べようかな~?
今日の空は快晴!!という言葉がぴったり!!
買い物に行く時に外に出た時に
あまりの青さに一枚携帯でパチリ!
週末は特に学校や保育園からの持ち帰りの洗い物が多いので
こんなお天気だと嬉しい~!!
タオルも洋服もすっきり気持ち良く乾いたかな~?
ランキングに参加しています。
応援のポチ!をよろしくお願いします!