妖怪✩いちご大福!!~作ってみたよ~! | みんなで食べよ!~おうちごはん

みんなで食べよ!~おうちごはん

おうちでもできる楽しいごはん おいしいごはんを紹介しています。


東京都荒川区にある和菓子屋さん、江戸うさぎ。

そちらのお店の名物 妖怪✩いちご大福!

ネットで見てそのビジュアルに惚れまして

まねっこして自分で作ってみましたよ~!


 
 
谷中の墓地からやってきた妖怪をイメージしてつくられたそうな。

今は栗大福や杏大福の季節みたいです。
もちろんどちらも妖怪バージョンになってましたよ!


いつもはいちご大福は真ん中にいちご、
いちごをこし餡で包んで、それを求肥で包む~って手順ですが

妖怪ちゃんは、あんこの大福に切れ目を入れて
いちごを差して、形を整えてから
最後に黒ごまでおめめをつけましたっ!!

どどーーんと!
 
 いっぱーい!!

いろんな顔のコができましたよ!
どれがお好み!?

 
 
 
 
横から見たところも

 
 
ちょといちごが飛び出し過ぎかなぁ!?


使ういちごよりも大福が少し大きめのが
いちごを入れやすいかもしれません。

そして今回切れ目を斜めにいれたけど
下の方で真横にいれたほうがベロっぽく?見えるかも~。

これは顔部分が斜めだったので
お目目がすべって取れやすくって 

また次回作ることがあれば
その辺を気をつけて作ってみたいと思います!
 

 



今回はお年始のご挨拶に行くお宅に持っていくために
朝いちご大福を作っていて
思いつきでこんな形にしてみました。

持っていった先ではベルーガに似てるって言われましたよ!

ベルーガご存知ですか?
名古屋港水族館にいて、人気者なので
名古屋の方には割と馴染みがあると思うんですが・・・

  
 
似てる!?

ランキングに参加しています!
妖怪✩いちご大福、かわいいね!って思ったら
ピンクのレシピブログの文字をクリックしてね!



レシピブログに参加中♪



名古屋港水族館に
ベルーガ大福、売り込みに行こうかしら!?