スペイン ホテルの羊乳チーズたっぷり朝食!朝から難関ブラインドテイスティング! | 片岡優香オフィシャルブログ        『チーズ臭い女と呼ばないで』     Powered by Ameba

片岡優香オフィシャルブログ        『チーズ臭い女と呼ばないで』     Powered by Ameba

CPAチーズプロフェッショナルゆうかぴんこと片岡優香のオフィシャルブログ『チーズ臭い女と呼ばないで』Powered by Ameba

{358956E5-1E1D-47E0-885B-5EAD2181878C}
 
スペイン サンセバスティアン

ホテルの朝食です(^^♪


 
ヨーグルトのトッピングが10個!かぼちゃの種に大好きなココナッツ、ナッツやドライフルーツ

健康的!(*^_^*)

 

{8BEC75FA-E93D-41FB-92CC-288E50475000}
 
フルーツや既製のヨーグルト、カクテルデザートも!


朝食ビュッフェはいつもるんるんっ

 

{6B3DF7B3-46F6-47DF-A30C-A6B26E458883}

 

スペインチーズとハムたち!!!これが楽しみで仕方なかったのよね~~(^^♪


ハムの種類はさっすがスペイン


このあと行く市場にも、ハムがどかんとお並びになってましたからね〜


いろんな種類がある!


 

スペインのチーズはQUESOといいます



ケソ!



スペインチーズって羊さんの乳を使って作っているものが多くて、



羊乳チーズ特有の優しい甘みのあるチーズにハマる人も多数います


わたしの連れw(友達)は無類の羊乳チーズ好き!

 

{7FEB00A3-8F04-4CDD-A2BF-0BD4C6721F24}
 

一番左はケソデブルコス!日本の絹ごし豆腐と見間違えるような外観だけど

 

 

食感もまさにそう!!!




トゥルントゥルンだよ!




わわわーーーースペインで初めて食べたかもしれない!おいぴー!

 

 

ミルクをそのまま固めただけの熟成してないフレッシュチーズ!牛乳寒天みたいwww

 

 

右はサンシモンダコスタ系のチーズ?と一瞬思ったけど

 

 

私が記憶しているものよりも色がまばらだし気泡もたくさんある。

 

組織がぽろっとしている 油も浮き出ていたので羊乳系チーズでしょう。ということで


イディアザバル系のチーズに一票


系ねw系! 外皮が珍し!

 

{D357BAFA-043D-4B6D-BD11-AADDABB41D7F}

チーズって見た目だけでわかるものと、そうでないもの、それからブランドものかそうでないか

 

 

ひっかけ問題もたくさんありますww

 

 

この左のセミハードも名無し系、黄色いしさっぱりしていたので牛乳製かな?ノーブランド!

 

 

もう味を忘れちゃってるっていうのもあるけど(´゚д゚`)うおぉいぃ!!!

 

 

ここまで来ると超難関問題です(;'∀')

 

 

 

右はブリーですね!味は日本のものとさほど変わらないけどやっぱりクリーミーでミルクが濃くておいしいですね!

 

 

{CF7E4DD1-0274-478D-B100-040ABB562043}
 
 
スイーツも盛りだくさん~~~うれしいなっ
 
そしーて、スペインといえばこちらです!
 

 

{86237836-3E0C-404C-AC32-C582483D7AE4}
 
 
メンブリージョ!!!!!!マルメロの実をかためたものです。
 
 

 

{DC9E02B8-23F3-46F8-9D47-DF2CCE494300}
 
日本でいうと花梨のジャムを固めたゼリーみたいな!
 
 
日本にもありますが、貴重です!
 
 
こちらとチーズを合わせて食べるのがスペイン風チーズの食べ方!
 


 
{B8900FA1-7C4C-4285-9AA6-D4EA97A509F5}

dolce de membrillo!
 

癖があるチーズほど合わせるとマッチするような不思議なジャムゼリー


 
おいしいですよ!チーズと合わせるとあまじょっぱくなって!
 
 


それからこちらもやってみた!!!

 

{7FB93A99-7FEB-4294-BFAB-CAD3005E9B78}
 
利きオリーブオイル!!!4種類のスペインオリーブオイルをなめてみて

 
それぞれを当ててみよう!と思い立って挑戦したら見事にすべて当たっちゃった!
 


やったーやったーほんっとにうっれしいいぃ~~~~~!!

 
利き○○系の遊びは楽しいわい(*^▽^*)

 


{9EE4E7A0-B6F4-4FA9-850B-FA81576F0A7A}
 
 
パンに添えてあるのはトマトソースだけどちょっとピリ辛!
 
パンコントマテっていうトマトをすりおろしオリーブオイルと和えたものを乗せるという
 
定番な食べ方というかパンの調理法?があるみたい!

 

 

{3CF3EE23-867C-46BE-9D57-3CC79DF54622}
 
食後のティーはルイボスにしました!(*´ω`*)ルイボスはどこで飲んでも美味じゃの。
 
落ち着く~~~

 

 

{364308CE-101B-4E47-9799-68602D5474AD}