TODAY'S 備えよ常に✨

いざという時に何ができるか。この引き出しが多ければ多いほど、私は安心に繋がります。そこには、何でもない普通の日からの準備が必要だと思うんです。【備えよ常に】ボーイスカウトでよく言われる言葉です。

 悠智~ゆうち~です。
🌿ブログにお立ち寄り下さり、
       ありがとうございます🌿
 
一生懸命生きている私。そしてあなた。
そんな私たちが、幸せになれないなんて
そんなのおかしい!
 
一緒に幸せになる道を探りましょう♪
 
そのために私がしてきたおススメの、
体や心のケア方法をお伝えします。
【劇場版 東京MER】を観てきました🎵

最近ではなかなか見かけない、
満席🈵でしたよ❗️

時々
「火事の現場で、それは無いわぁ~😅」
というところはありましたが、
テレビドラマ同様、
熱くて、素敵な映画でした🎬️

役者さん達は、
文字通り熱かったろうなぁ~。
凄い根性だわ❗️

と、感心しつつも、
ハンカチを握りしめながら
目元を拭いながらの、
あっという間の2時間でした。


この人達の様には
決してできませんが、
15年位前から、
常に持ち歩いているものがあります。

人工呼吸用のキューマスクです。
あはっ❗️バッチイ😅

中には人工呼吸をする時に、
お互いの感染症対策のための
シートが入っています。


最近、ケースが割れてしまいました💦
それくらい長く持ち歩いているんだなぁ~。
と、テープで補強しながら思いました。

これを持ち歩こう❗️
と思ったきっかけは、
車での通勤途中で出会った、
交通事故からです。

しかも1ヶ月くらいの間に、
同じ場所で2件も。

1件は車同士の、
もう1件は車とバイク。

両方とも
私は直後に通り掛かったのですが、
道が狭く車を停められなくて
流れに流されて
眺めることしか出来ませんでした。

これが悔しくて悔しくて❗️

直ぐに、
当時勤めていた
老人ホームに出入りしていた
医療資材屋さんにお願いして、
このキューマスクを個人購入したんです。

私は小学五年生から、ほぼ毎年、
救急法の訓練を繰り返してきました。
社会人になってからは、
就職先が老人ホームということもあり、
心肺蘇生法等を
繰り返し繰り返し、訓練してきました。

このため、
お姑さんがお風呂に沈んでしまった時にも、
心肺蘇生法を行うことができました。

残念ながらお姑さんは助けることは
出来ませんでしたが、
ためらうこと無く行動が出来たのは、
繰り返し行ってきた
訓練のお陰だと思っています。

私は常に
いざという時に、
何かできる手段を身に付けておきたいと
思っていました。

これは例え体調を崩しても、
親に頼れなかった
子ども時代の経験からだと思います。

この思いは、子どもが出来てからは
さらに強くなりました。

そこで出会ったのが
【タッチフォーヘルス】です❗️

【タッチフォーヘルス】は、
文字通り ❮お手当て❯   🖐️。

いざという時に
何も道具も無くても、
痛みにアプローチできたり、
ストレスから解放される。

これを知っていれば、
普段にも、災害時にも、
自分自身や大切な人を守ることができる❗️

そう思ったんです。

子どもが生まれ、
タッチフォーヘルスを使う場面が
どんどん増えていきました。

子ども達の
朝の気持ち良い目覚めのためや、
転んだ時の痛みや、熱が出た時のため。
そして何より、私が心の安定をはかるために。

特に子ども達に、
予防接種💉を打たないことを決めたから、

子ども達がピンチの時
手当て🖐️をする方法を知っているって、
本当に心強いんです。

今朝も、
「お母さ~ん❗️背中が痛い~😭」
と起きてきた一年生の次男。

おでこに手🖐️を当てながら、
「どこが痛いの❓️
いつから痛いの❓️
何か嫌なことあった❓️」
と、話を聞いていきました。

痛みのある筋肉と、
対になっていそうな筋肉を
チョイチョイと摘む。

「腕を回してみて」

「痛くない🎵」

これで3分くらい。

このために、私は学んできたんだな💖
そう感じた朝でした😊

タッチフォーヘルス
 
タッチフォーヘルス
 
タッチフォーヘルス
 
 
タッチフォーヘルス
 
 
 
 
🔶オンラインラインで無料説明会します💖
ご希望の日時を教えてください🎵
                            
     👇
          

    

 

  

 

【Sowan(ソワン)】 やさしい素材の日本製温活グッズ専門店

 

イベントや、各種講座案内や、 
お得情報を送らせていただきます💖
ご登録は、こちら
               👇