yuuのきまぐれブログ -3ページ目

車庫で〇〇しちゃうぞ!

今日は、昼過ぎから蒸し暑いしどうしようかと悩みながら



yuuのきまぐれブログ


こいつを使ってリヤのフェンダー加工へと立ち上がった(^_^;)


とりあえずジャッキスタンドにの~せてと♪


yuuのきまぐれブログ


スカートの中まで丸見えですけど。。。てな状態にして


yuuのきまぐれブログ


タイヤ・インナーをはずして丸裸に♪



yuuのきまぐれブログ


フェンダーベンディングツールをセットしてヒーティングガンで虐めに虐めぬいたら



yuuのきまぐれブログ



ツールでゴリゴリと少しづつ折っていったら。。。



yuuのきまぐれブログ

ぺたんこまではいきませんがなんとか塗装も割れずにできた♪

力加減がいまいちわからん。。。僕、バカ力なんで(#^.^#)


後はインナーを加工して。。。



yuuのきまぐれブログ


インナーはジグソーでカットしちゃいました。

ほんとは少しだけカットしてヒーティングガンの熱で変形させようと

やってましたがベコベコで見栄えが悪いし手袋はいてる上からでも

火傷しそうだったのでやめ~



yuuのきまぐれブログ


インナー・タイヤを取り付けて片側終了!


その後、反対側もやってたんですが。。。

7割ほど折った所でツールが壊れるってどういう仕様ですか。。。

ボルト固定の金具が折れてボルトが外れてる。。。

さすが。。。海外製品。。。ほんと安物はダメだね(>_<)


yuuのきまぐれブログ


仕方ないから応急処置で釘をさしちゃいました(^_^;)

見栄え悪いな。。。てか外れなきゃいいんです(--〆)


応急処置も終わったので続行!


ほんの数十分で完成!


yuuのきまぐれブログ


運転席側!


yuuのきまぐれブログ


助手席側!


ちなみに運転席側と助手席側の張り出し方が微妙に違うのはナイショ(^_^;)


力加減がむずかしい(>_<)


ちなみにようやくオデが来週からリメイク工事にかかります(#^.^#)


頼んであったパーツが届くのが遅すぎる。。。

ぺたっと

以前、ホイールをAME シャレン XG-23にリメイクしたので



AMEステッカーを貼ろうと色々探してたけど全然無く。。。



まあ、非売品なのでしかたないか~



でもとあるルートから手に入れ早速、晴れた日に貼っちゃいました!



yuuのきまぐれブログ

一番大きいのをリアに!




yuuのきまぐれブログ

少し小さいのをフロント上部のアクセントに!



失敗せずに貼れたのでよかった(^_^;)




yuuのきまぐれブログ

新しいプロフィール画像にパシャッ!

赤から黒へ(#^.^#)


yuuのきまぐれブログ


またまた何処からかカモが2羽(^_^;)


2週間程見かけなかったんだけど。。。


夫婦なんだろうか?


他にいる気配もないし。。。


所で、以前から買ってあったブツ


yuuのきまぐれブログ



Holts サビチェンジャー!


前々からリアのブレーキローターのサビが非常に気になってたので


急に蒸し暑くなった昨日やっと塗る事に。。。
書いてる間に日付変わってるし。。。



蒸し暑くてあまり気が進まなかったんだけど明日は雨だし。。。


仕方なく重い腰をあげて行動(^_^;)


とりあえずジャッキアップしてホイールをはずすと。。。


yuuのきまぐれブログ

酷いサビ様です。。。



2月の大雪。。。高速の凍結防止剤のおかげでここまでサビが。。。



yuuのきまぐれブログ



とりあえず本来はそのまま塗れるんですが気になるのでワイヤーブラシでゴシゴシ


ある程度、ゴシゴシしてからこいつでお掃除♪



yuuのきまぐれブログ


KURE ブレークリーン!


これでサビかすとブレーキダストをきれいにしました。


左右で一本使い切りました。。。。。
ツカイスギ?(^_^;)


yuuのきまぐれブログ


サビチェンジャーを付属の容器に移して


なんか練乳みたい。。。
間違ってイチゴにかけないように(笑)



yuuのきまぐれブログ

付属の筆でサビ部にひたすら塗り続けました(#^.^#)


30分程、乾燥させたら




yuuのきまぐれブログ


アカサビが目立たなくなりましたよ♪


ホイールをつけようとしてる時にこんなの発見!




yuuのきまぐれブログ


ホイールヒットの跡。。。


バンプした時に当たったんだろう(^_^;)


リアの減衰力をハード側にしないと。。。


それより早く耳折してキャンバー起こさないと。。。


とりあえずホイール装着!




yuuのきまぐれブログ


これで誰かに覗かれても大丈夫ですね♪


ホイールはずしたついでにナットも変更




yuuのきまぐれブログ

CRUIZE クルーズ・アルミ冷間鍛造ナット

なんと、ジュラルミンを凌ぐ強度があるみたいです(@_@)


しかも、一つ17gという軽さ!



yuuのきまぐれブログ


今までは重いスチールナット。。。


これをCRUIZE クルーズ・アルミ冷間鍛造ナット に変えてみると



yuuのきまぐれブログ

全然、見栄えがかわりました♪ と思うのは俺だけ?


俺的にはこちらの方が全然良い♪


これぞ自己満足(*^^)v


ペタしてね