悶々 ファミリー 悶々 | 【仙台シータヒーリング・レイキヒーリング】ひとみ

【仙台シータヒーリング・レイキヒーリング】ひとみ

私達は幸せになるために生まれてきました。
あなたの人生はあなたのもの
スピリチュアルを人生に取り入れ、豊かな人生を送りませんか?

仙台・東北・東京 個人セッション 
各種シータヒーリング講座 レイキ伝授 瞑想会を主催しています。

親子ってなんだろう?

ファミリーってなんだろう?


学校で教えてくれなかった。

そして  どんな本を読んでも

ビンとこなかったな。



思うこと。

ファミリーだからと言って

価値観

その人 その人での真実は違う。

それを  容認できる。

それも ありだよね。と

認められる。し 応援できるのが

ファミリーなんだな。と思った。


私は  結構 親の 縛り 多かった。し

それを こなして 愛されようと必死な方だったから

息子には  それを  やらなかった。

いつも  選ばせた。

ただ  それと これと  

こんな 利点  欠点があると思うのだけど

どうする?

それを やってきたの。

どれを 選んでも ママはいつも 味方。

それを  幼稚園の時から やってきた。

だからか  超個性的に 育った。

私が持ったなかった

自分は こうしたい。

こう想う。が  明確。

羨ましい。

就職も え?

というところを 選んだ。

あれ?  あっちはどうした? 

そのために  留年したんだよね?

そんな 想いはあったけど  …

さらなる事実が  わかった。

一次  受かってたらしい。

それ  蹴った…
うーむ…

なかなか 受からない試験受かったのに

もったいない。

二次 受けたら  いきたかった所 いけたかもしれない。

あ   でも  今  魅力ないから。

、ですって

葛藤するココロ

でも  やりたいところ  入れるのが

一番だよね。

そうだよね。


息子の真実と

私の真実は  大きく  違うのでした(^_^;)

あー

もったいない。


ツーか


今まで  言わない。ってどうよ?

悶々


悶々



{DB6DC6FB-86EE-4186-9550-FFF7D24AE971}