お笑いの話とか… | あくまで個人の感想です。 -へっぽこゲーマー奮闘記-

あくまで個人の感想です。 -へっぽこゲーマー奮闘記-

ゆとり世代、陰キャ属性、ゲーマー女の徒然。
ゲームのプレイ日記中心。
記事に書いてある内容は、あくまで個人の感想です。
ネタバレにご注意ください。結末(オチ)については書かないこともあります。



来ました。和牛の最後のDVDが我が家にやってきました。

ちょっと見るの勇気いるよね。

「このあと仲悪くなって解散しちゃうんやあ…」と思ったらちょっと、ファンとしては勇気がいりますよ。

まあ知ってるネタばかりなので、「見たいな〜!」と思った時に見ようと思います。生の漫才なら365日「見たいな〜!」って思ってますけども。



そういえばミキが徳島に来るというのでチケット取りました。四国の中でもアーティストのライブなどで飛ばされがちな徳島にわざわざ来てくれるとは。

9月なのでまだまだ先なので超楽しみです。


最近はあんまり大阪にも行けてなくてね。

たま〜にFANYのサイトを見てはいるんですが。

今月のNGK本公演の出演者は〜とか、マンゲキでおもろそうなライブないかな〜とか。

やっぱり、和牛が解散する前って「来月の1日に和牛のNGK出番がある!行ったろ!」みたいな感じで軽率にNGKに行ってたんですが。

(和牛ってなんか毎月1日にNGKに入ってるの多くなかったですか?気のせい?)


最近は「どうしよっかな〜どうしよっかな〜…仕事あるしな〜…」みたいな。和牛のNGK出番があった時は普通に仕事休んでたくせにな。

そろそろ劇場に行きたい。っていうか久々に新喜劇見たいんだよな。ちなみに千葉公平さん推しです。

近々また大阪に行きたいですね。


あと前回の(元井下好井の)好井まさおさんの怪談ライブ行けばよかった〜!と後悔しております。オンライン配信で見たらめちゃくちゃ面白かったんですよね。大好きなたっくーさんも出てたし行けばよかったわ。「行きたいけど仕事がな〜」で諦めちゃったよ。なに諦めてんだよ(  ^ω^)

めちゃくちゃ面白かったので次のライブは行こう!と思っていたら次の開催地が東京だったんだ。3月に東京で2泊して豪遊しましたからね。金がねえんだ。

だから大阪のライブに行かなかったことをめちゃくちゃ後悔したということです。次また大阪があったら絶対に行きたい。


あと和牛が解散してから推しのいない生活を送っていたのですが、最近ちょっと気になる芸人が…



錦鯉です。

なんか、私の好きな笑いなんだよ。


テレビを全く見ない生活を送っている私ですが、錦鯉が出ている番組があるとちらっと見たりはしてます。

漫才のタイプは和牛とは全く違いますけどね。M-1優勝した時の錦鯉の漫才はすげー好きでした。魂こもってる漫才って感じで最後爆笑した記憶がある。

テレビではあんまりガツガツしてなくて、年相応の落ち着き?みたいなものも感じられて、それでいてフフッとできるので私の好きな笑いなんですよ。


錦鯉は吉本じゃないんで直営の劇場なんかもないでしょうけど、またもし見れる機会が巡ってきたら是非見たいですねぇ。


そんなわけで、最近の個人的なお笑いの話でした。