『ホグワーツ・レガシー』 プレイ日記 8日目 | あくまで個人の感想です。 -へっぽこゲーマー奮闘記-

あくまで個人の感想です。 -へっぽこゲーマー奮闘記-

ゆとり世代、陰キャ属性、ゲーマー女の徒然。
ゲームのプレイ日記中心。
記事に書いてある内容は、あくまで個人の感想です。
ネタバレにご注意ください。結末(オチ)については書かないこともあります。

※ネタバレ注意



 

動物学の授業にやってきました。



転入したばかりの主人公のフォローをしてくれることになったポピー・スウィーティング



え…??

なにこの生き物…



かんわいい〜!

魔法動物たちのお世話にハマってしまいそうや。



最近密猟者たちがこのへんを彷徨いているので、魔法動物たちを保護した方がいいかもねなんて話をポピーとしてクエストは終了。

密猟者って、あれか。

探索してる途中に何人かボコした記憶があるな。



【悲報】クソダサ眼鏡を手に入れた。



メインクエストを進めるため、三本の箒にやってきました。



シローナに改めて礼を言う主人公。

(シローナさんはルックウッドたちから主人公を守ってくれた)


改めて礼を言うときにかける眼鏡じゃないんだよな。

何となく誠意が伝わってこないのは何故だろう。

十中八九眼鏡のせいだな。


シローナさんからはロドゴクというゴブリンを紹介してもらいました。



ロドゴクはランロクを止めようとしているらしい。

しかしロドゴクはシローナ以外の魔法使いは基本的に信じていないので、誠意を見せるためにアートコットの兜とやらを取ってくることに。



収集家の洞窟へとやってきました。

アートコットの兜はその昔に魔法使いに奪われてしまったらしい。



うーん、いるな。敵が(`;ω;´)



あの、この亡者たちね。

何でダメージ通らんのや…?

弱点は火のはずだが…?

(一回燃やせばダメージが通るようになるってコレクションに書いてある)


って思ってたら、間違ってコンフリンゴじゃなくてエクスペリアームスをセットしてしまっていたわ。

魔法を沢山覚えられるホグレガですが、セットしておける魔法は限られてるんですよね。

で、チャレンジやクエストで何気に全ての魔法を使うっちゃ使うので、セットを入れ替えたりしてたらいつの間にかコンフリンゴがあったところにエクスペリアームスが入ってたらしい。


なので、古代魔術でゴリ押しして倒しました。

(入れ替えミスってるのに気付いたのはかなり後のことですた)



ランロクに先を越されたらしい。

アートコットの兜はランロクたちに持ってかれたっぽいので、野営地に殴り込んで奪い返そう。



ということで野営地にやってきたが…。


トロールさんが敵をボコボコにしているぞ。

前にも闇の魔法使いvsモンスターの現場を目撃したことあるな。

フィールド上で鉢合わせになるとお互い攻撃し合うようですね。

頼むそのまま全員ボコしてくれ…!



わー!こっちに向かってきたー!


トロールさんは敵を2人ぐらい倒してくれたが、最終的にはこちらに向かってきたので倒しておきました。

で、無事にアートコットの兜を手に入れたが…。



また敵か…!

なんか強そう!



だが古代魔術の必殺技的なやつならワンパンだ。


アートコットの兜は無事にロドゴクへとお渡ししました。

ロドゴクから信用してもらえたようです。



一旦ホグワーツに帰ってきましたが…。

屋敷しもべ妖精のディークが何かを持ってますねえ…。



この鞄で魔法動物を捕獲できるようです。



必要の部屋にお庭ができました。



かんわいい〜!

魔法動物たちは密猟者に狙われているため、見つけ次第保護してここに避難させた方がよさそうだ。



アデレード・オークスという女子生徒からお手紙をいただいたのでやってきました。

おじさんが行方不明で、ゴブリンに拉致られちゃったかも…ってことで…



助けにきた。

めちゃくちゃ敵いるな。



正面突破で参ります。

多分、こういう敵が大量にいる場合はステルス攻撃とか使った方がいいんでしょうね。

でも面倒くさいので正面突破です。


というか私はステルスが苦手なのだ。

(ステルス苦手すぎて『The Last of Us』で詰みかけたぐらい苦手です)


だから正面突破するしかないんだな。

頭を使わない脳筋らしい攻略の仕方だね。



ボスっぽい敵も撃破。

戦いにも慣れてきたので、寧ろ雑魚敵がいた方が戦いがいはある。



オークスさんを救出しました。

もしかしたら死んでるんじゃ…と思ってましたが、生きてたようで。よかったね。



学校に帰ろうとしたらトロールさんを発見したのでボコしておこう。



トロールさんとの戦闘にも慣れてきたな〜



今日はムンさんにアロホモラの呪文を強化してもらって終了。

アロホモラの呪文は3段階あるようで、鍵によっては呪文を強化しないと開かないとこがあるんだよなあ…。


で、アロホモラの呪文がレベル2になったので…



フヒヒヒ…校内を探索(という名のこそ泥)じゃ(  ^ω^)


次回へ続く…