本日販売!スタバの新作ラテをテイクアウトしたら跡形もなくなった | はしるの日々思うこと

はしるの日々思うこと

大阪在住5年目の会社員です。
大阪のお店を開拓したり、食べることや時事ネタに興味があります。

日々の生活で役立つ事や思った事を自由にまとめていきます♪

こんばんは!


最近は食べてみたシリーズを続けていますがいかがでしょうか。


今回は、以前紹介したスタバの「ほうじ茶 meets キャラメルクリームティーラテ」を実際に飲んでみました!


紹介した記事はこちら↓


芯まで温まるスタバの新作ラテ

・ほうじ茶meetsキャラメルクリームティーラテ

スターバックスで本日(12月26日)から販売している「ほうじ茶 meets キャラメルクリームティーラテ」。


皆さんはもう飲みましたか?


寒い冬にぴったりな、落ち着くほうじ茶と甘いキャラメルクリームを組み合わせた商品です。


同時期に「ほうじ茶 meets キャラメルクリームフラペチーノ」も販売しています。


ほうじ茶だけでなく、ブラックティーも合わせているようです。



・ほうじ茶 meets キャラメルクリームティーラテを飲んでみた


実際にスタバで「ほうじ茶 meets キャラメルクリームティーラテ」(Tallサイズ540円)をテイクアウトしてみました!


実際は公式ホームページのようなキャラメルクリームが乗ったボリューミーな感じでしたが、持ち帰った時にはクリームは溶けてしまいました(笑)


「引用元:スターバックス




少し味気ないですが、クリームがちゃんとまんべんなく溶けてくれたと思うようにします。(笑)


実際に飲んでみると、、、思ったより甘い!


開けた瞬間はほうじ茶の良い香りがしましたが、飲んでみるとミルクティーのようなまろやかさ


後味にクセは無く、すっきり飲みやすい一品です。


Tallサイズだと少し多いかなと感じましたが、あっという間に飲み終わりました。




飲み終わったカップの底には、ほうじ茶特有の黒い粒のようなものが溜まっています。


まとめ

今回はスターバックスの「ほうじ茶 meets キャラメルクリームティーラテ」を飲んでみました!


身体だけでなく心も温まる一品で、寒い冬にぴったりです。


ほうじ茶の香ばしさとキャラメルクリームの甘さを堪能してみてはいかがでしょうか。


それでは今回はこのへんで。