年末年始はローソンでホットミルクが半額!マチカフェ一覧はこちら♪ | はしるの日々思うこと

はしるの日々思うこと

大阪在住5年目の会社員です。
大阪のお店を開拓したり、食べることや時事ネタに興味があります。

日々の生活で役立つ事や思った事を自由にまとめていきます♪

こんにちは!


昨日の積雪は大丈夫でしたでしょうか。


1月後半にはさらに寒くなり積雪も増えるとのことなので、気をつけていきたいです。


今回は、寒い時期にぴったりな「ホットミルク」を紹介します。


ローソン マチカフェホットミルクを半額で販売

・マチカフェ ホットミルク

ローソンで販売しているホットミルクを皆さんご存知でしょうか。


ホットコーヒーなどはよく飲みますが、なかなかホットミルクに手を出す人は少ないかと思います。


マチカフェのホットミルクは国産生乳100%使用し、通常価格130円で販売されています。



「引用元:ローソン マチカフェ



・12月31日、1月1日限定で半額!

ローソンは、2021年12月31日と2022年1月1日の2日間限定でホットミルクを半額で販売します。


対象店舗は全国にある1万4000店舗。


価格は65円での販売です。


以前、3月に半額キャンペーンをした所、150万杯も売れるという人気よう。


年末年始で学校給食が止まり牛乳の消費拡大を目的としているようです。


・マチカフェラインナップ

何気なくローソンに行くことはあってもマチカフェではどんな商品が売られているのか気になりますよね。


マチカフェのラインナップをまとめてみました。


コーヒー類

ホットコーヒー
(S:100円、M:150円、L:180円、メガ:270円)

アイスコーヒー
(S:100円、M:150円、メガ:270円)

カフェインレスコーヒー(S:150円)

カフェインレスアイスコーヒー(M:200円)

カフェラテ(M:150円、L:180円、メガ:270円)

アイスカフェラテ(M:170円、メガ:310円)

カフェインレスカフェラテ(M:200円)

カフェインレスアイスカフェラテ(M:200円)

ダブルエスプレッソラテ(200円)

アイスダブルエスプレッソラテ(200円)

カフェモカ(210円)

アイスカフェモカ(210円)

ブルーマウンテンNo.1(300円)

イパネマゴールドエディション(200円)


紅茶

ダージリンティー(180円)

アイスアールグレイティー
(180円、メガ:330円)

ロイヤルミルクティー(210円)

アイスミルクティー(210円、メガ:390円)

アイスシトラスティー(180円、メガ:330円)

リプトンホットフルーツインティー ジンジャー(260円)

ほうじ茶ラテ(210円)

アイスほうじ茶ラテ(210円)

抹茶ラテ(210円)

アイス抹茶ラテ(280円)


台湾茶

パッションフルーツ四季春茶(150円)

白桃凍頂烏龍茶(150円)

白葡萄ジャスミン茶(150円)

アメイジングジャスミンカフェラテ(350円)


その他

ミルクココア(180円)

アイスミルクココア(180円)

ホットミルク(130円)

アイスミルク(150円)

アイスピスタチオラテ(240円)

ザクロ&ビネガー(210円、メガ:390円)

アイスレモネード(180円、メガ:330円)

キャラメルマキアート(200円)

アイスキャラメルマキアート(200円)

カフェゼリーラテ(260円)

エスプレッソアフォガート(160円)


「引用元:ローソン マチカフェ

まとめ

今回はローソンのマチカフェでホットミルクが半額になるキャンペーンを紹介しました!


ラインナップも見てみるとかなりの数の商品がありびっくりしました。


皆さんも気になる商品があればローソンに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


それでは今回はこのへんで。


ローソン マチカフェ

コーヒー|ローソン公式サイトローソンのコーヒーのご紹介ですリンクwww.lawson.co.jp