相性抜群!セブンイレブンの新商品「オモチピスターシュ」はこちら♪ | はしるの日々思うこと

はしるの日々思うこと

大阪在住5年目の会社員です。
大阪のお店を開拓したり、食べることや時事ネタに興味があります。

日々の生活で役立つ事や思った事を自由にまとめていきます♪

こんばんは!


前回、ローソンで販売しているプティフールについて紹介しました。


甘さとほろ苦さが大人な味でやみつきになるスイーツでした。


今回もコンビニスイーツの紹介です!


今回は、セブンイレブンで販売している「オモチピスターシュ」(税込140.40円)を実際に食べてみます。


自立できない柔かさ!オモチピスターシュ

・セブンイレブンで販売!オモチピスターシュ

12月22日からセブンイレブンで販売している「オモチピスターシュ」(税込140.40円)は、ピスタチオクリームと木苺ソースが入った大福のようなスイーツです。


ピスターシュとはフランス語で「ピスタチオ」の意味。


名前の通り、お餅にピスタチオが練り込まれた緑色の姿をしています。




・実際に食べてみた!

オモチピスターシュを実際に食べてみました!


袋を開けてみると片栗粉にまぶされた緑色のお餅が登場。




一口サイズの大きさで食べやすそうです。


包丁で割ってみると形が変わっちゃいました。(笑)



手に持った瞬間に形が変形するほど柔らかい「オモチピスターシュ」。


中身はピスタチオクリームがたっぷり入っており、木苺ソースが顔を覗かせています。


いざ食べてみると、、、木苺ソースの主張が凄い!


味わって食べるとほんのりピスタチオのような味と出会いました。


食べてみて、甘いピスタチオクリームと甘酸っぱい木苺ソースは相性抜群です。


食後のデザートにもってこいの一品ですね。


まとめ

今回は、セブンイレブンで販売している「オモチピスターシュ」を食べてみました!


袋もクリスマス感が出ていて少し贅沢した気分です。


片栗粉が多いため手に付きますが、ピスタチオクリームと木苺ソースの組み合わせをぜひ食べてみてはいかがでしょうか。


それでは今回はこのへんで。


セブンイレブン

オモチピスターシュ 木苺ソースリンクwww.sej.co.jp