タケノコ | ゆたか農園のブログ

ゆたか農園のブログ

新規就農した夫婦のブログです。「ゆたか」は妻、夫、息子の名前の頭文字を1文字ずつ取って名付けました。「ゆたか」にはrich、wealthy、fertileといった意味だけでなく、家族3人で力を合わせて頑張ろうという想いが込められています。

朝から小雨が降っており、短時間の屋外作業なら大丈夫そうだとウチの山へタケノコを掘りに行ってきました。10日ほど前に行った時はまだ落ち葉をかき分け、足の裏の感覚で探すといった感じでしたが、今日はもうそこら中で顔を出しており、掘るのが追い付かないほどでした。1時間ちょっとの作業で数十本。掘ろうと思えばまだいくらでもありましたけど、もう重くて袋が持ち上がりません。

もちろん自分たちで食べますし、これからお世話になっている人などにも配ります。

 

それにしても前回からわずか10日で、すでにタケノコではなく竹になりかけているようなビッグなものもあり、竹の生育の速さを実感します。そういったものがすぐに何メートルもの高さの竹に生長し、やがて山全体が竹やぶになってしまいます。今ある竹やぶは、いわばタケノコとして掘られなかった私たちの「食べ残し」です。この時期に山へ行けばいくらでもタケノコが出ているのに、スーパーで売られているタケノコの水煮の多くは中国産。国内の放置竹林が問題となる一方で、海外からタケノコを輸入する。自由経済の矛盾を感じてしまいます。